

2児の母
9ヶ月ぴったりですぐ歩けるようになりましたよ!
つかまらずに立って3日で歩けました☺️

おかん
うちはそこからが長くって、結局1歳超えました😅😅
わかりやすくうちの子は他の子よりビビリです 笑
確かに手離して行くのは勇気がいるよな、と今なら思います 笑笑

モンブラン
うちも9ヶ月にはそんな感じでしたが、歩いたのは1才4ヶ月でしたよ😭
2児の母
9ヶ月ぴったりですぐ歩けるようになりましたよ!
つかまらずに立って3日で歩けました☺️
おかん
うちはそこからが長くって、結局1歳超えました😅😅
わかりやすくうちの子は他の子よりビビリです 笑
確かに手離して行くのは勇気がいるよな、と今なら思います 笑笑
モンブラン
うちも9ヶ月にはそんな感じでしたが、歩いたのは1才4ヶ月でしたよ😭
「つかまり立ち」に関する質問
ベビーベッドについて。 ベビーベッドは寝返り始めると危なくて使えないとよく聞くのですが、それはミニベッドの話で普通の大きい木の柵のベビーベッドはもっと使えるのでしょうか? 今買おうと思っているのが、布団サイ…
息子があまり長い時間機嫌よく遊べなくて心配してます。 今月に入ってよく支援センターへ行くようになりました。最初はご機嫌でおもちゃで遊んだりしてるんですが、しばらくするとグズグズ…うつ伏せがあまり好きじゃなく…
子供の発達について悩んでます。 今日下の子の1歳児検診がありました。 一歳なのにいまだにずり這い、はいはい、つかまり立ちが出来ません。 他の子達ははいはいはもちろん、歩いたりしてる子が多く居て、出来てないのは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント