※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ(21)
子育て・グッズ

息子が保育園で手が出てしまい噛む問題が続いていて困っています。どうしたらいいでしょうか。

誰か聞いてください💦
この歳だから仕方ないとも思いますが、、😢
息子は2歳3ヶ月になります。
いっとき落ち着いてたのですが、
最近また復活してしまい、
自分の思い通りにならないとすぐ手が出てしまい噛んだりします
家ではそんな事あんまりないんですが(ものの取り合いになる子がいないのもある)
保育園では凄いみたいで、毎日連絡帳に
「今日も手が出てしまいました」
「今日も噛んでしまいました」
など毎日書かれています…
最初は「噛んじゃったの〜?😢だめだよ」と
注意していたんですが最近は連絡帳を
開くのもドキドキしてしまいます…
今日も誰かに手だしちゃったのかな…
また噛んじゃったのかな…
どうしたらいいんでしょうか😢

コメント

はんちゃん

ほかに気になるところはないですか?

うちはふざけて私には甘噛みしたりしますが、保育園や外でお友達に何かすることは今のところないです。

注意や説明しても効果がないなら一度保健センターとかで相談してもいいかもしれません。
適切な対処方法を教えてくれるみたいですよ。

お友達怪我させてからじゃ遅いし、早めに対処法見つけた方がよいですね(>人<;)

  • ママリ(21)

    ママリ(21)


    ふざけてってのは
    あんまりないんですが、
    ものの取り合いとかで噛みます😢

    • 2月22日
  • はんちゃん

    はんちゃん

    私の友達の子がお友達に手を出したり噛み付いたりする子で3歳児検診で相談した結果発達障害だった子がいます。

    他の友達の子も小学生まで暴力的で小学校側から検査を勧められて同じく発達障害だった子もいます。

    本人はやりたくなくても衝動的に身体が動いてしまう可能性もあるので保険センターに一度相談してみてもよいと思います。

    • 2月22日
  • はんちゃん

    はんちゃん

    発達障害と決めつけてコメントしているわけではなく、もしその可能性があったら本人が辛くないように対応してあげるのも大切だし、性格なのであればいい対応方法を教えてくれると思います。

    気に障ってしまったらすみません。

    • 2月22日
deleted user

2歳だと手が出てしまうのはあるあるだと思います💦

下のお子さんが生まれて、お母さんに甘えたい気持ちやフラストレーションが溜まってる、ということは考えられないですかね?(*_*)

あと、私は保育園で働いてましたが、軽く叩いた程度ではそんなに頻繁に連絡帳に書くようなこと無かったです💦
怪我をさせたり噛んだりした時は連絡しましたが(><)
毎日のように書かれたらしんどくなりますよね。
一度、保育士さんに相談されてみるのも良いのかなぁと思いました。

deleted user

噛み癖はないですが、地区センターなど行くと周りが年下ばかりなのでおもちゃ独占したり、友達を押したりしちゃったりして気まずい思いをすることも多々あります。

2歳は仕方ないよこれからこれから〜って言われて終わりです。違う物で気をそらすしか出来ないです😓
でも保育園だと自分がなんとかする事出来ないから心配でしょうがないですよね😣

えみり

元保育士です。まだ2歳なので自分の思いを相手にうまく伝えられなかったりすると先に手がでる子いました!また妹や弟、下の子がいる子は母親にもっと構って欲しい甘えたい気持ちがあったりして💦
あと私の保育園でも噛んだり叩いたりなどの報告は連絡帳に書く事しませんでした❗️直接お迎えにきたときに担任から話し、自宅での様子を聞いたり前向きに対策して保護者の方と保育士が一緒に改善策を話してました!
担任の先生や主任に相談されたらいいかもですね。