※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
妊娠・出産

産休育休は取らず、時間があるので母乳で育てたいですが、貧乳で心配です。母乳が出ないこともあるでしょうか?

母乳のことについて質問です(+_+)
産休育休は取らず、そのまま退社する形で時間がたっぷりあるのでじっくり母乳で育てたいと思っています。
ですが、自分が元々貧乳で妊娠してちょっとおっきくなったかなぁ?という程度で母乳がでるかどうか心配です。
周りの子達も八ヶ月で出てたよとか、ほとんどの子達がすでに母乳が出始めてるようです( •́ •̀ )
私ももう八ヶ月後半、出る気配がありません。
このまま出ないとゆうこともあるのでしょうか?(;;)

コメント

Ougamama♪

そんなことありません!
個人差もあるかもしれないですが
赤ちゃんに吸ってもらえることで
刺激が与えられ母乳はどんどん
でてくるようになりますよ♪
根気よく吸わせる事が大事ですよ

deleted user

私も貧乳です!w

産後二日目にはおっぱいが出て、産後3ヶ月にはパンパンになってましたw
大きさぢゃないですよ♡
何を食べても詰まることなく、量も問題なかったです◡̈♥︎
絞って捨てるくらいwww

こればっかりは産んでからじゃないとなんとも言えないですけど、あまり心配することないと思います♡

deleted user

胸の大きさは関係ないそうです!
あと、乳首のカスを取ると出てくると助産師さんに今日の検診で言われました✨
助産師さんにマッサージしてもらったら分泌液出たんですが、自分でやったら出ませんでした😭
何かの番組で見たのですが、具沢山の味噌汁が良いみたいですよ✨

N

そうなんですか(;;)吸わせて出るようになるんですね。
産まれたら頑張って吸わせてみます(><)
有難うございます(´;Д;`)

N

大きさは気にしなくていいんですね(´_`。)
良かったです〜産後根気よく頑張って吸わせてみます!
参考になりました回答有難うございました(><)

N

乳首には白っぽい?カスが出てきています!(;;)
まだ仕事も続けていて母親学級や助産師さんとお話する機会がなく、あまり知識がないため参考になります(><)
具沢山の味噌汁ですか、心掛けて飲むようにしてみます(*´ч ` *)

まーくんママ

大丈夫ですよ〜。わたしも、おっぱい大きくないし、妊娠中みんながいうみたいに巨乳になんかなりませんでした(笑)

出産直後は出にくかったですが、吸ってもらううちに出るようになりました。昨日、助産師さんからいいおっぱいと褒めてもらいました。
今から初乳のようなものが出てる人は乳腺が貫通してるのだと思います。乳首を柔らかくするようにクリーム塗って、臨月になったら乳首マッサージとかしてみてくださいね。

ベビ助

え!出てないとおかしいんですかねぇ?私まだ、まったく出てません(~_~;)
産まれたら勝手に出てくると思ってました!!(◎_◎;)
おっぱいマッサージとやらも怠ってます(~_~;)頑張らなきゃ。。。

deleted user

私も同じでしたー!
白っぽいカスが出てて、それを取ってもらったらぴゅーぴゅーと出ましたよ😊✨
今日カスの出し方?とり方?を教えてもらいました✨
まず、乳輪を親指人差し指中指の三つの指で挟み親指の爪が白くなるくらいの力で押したら、のの字を書くようにするといいと言われました!
自分でやるのは難しかったですが、無理に分泌液を出さなくてもカスを取るだけでも良いと言われました✨
良ければやってみてください😊
母乳は産まれてからしか出ないので、私は透明な分泌液が出てきましたよ✨

N

産後焦らずに赤ちゃんに吸ってもらい続ければいいんですね。
いいおっぱいが出るように今からおっぱいと乳首ケアを頑張ります(><)
有難うございます(´_`。)

N

私もまったくです(><)周りがほぼ全員と言っていいほど出てまして、まだ出てないの?と言われふと不安になりまして(´_`。)
それからいつも異常におっぱいマッサージ頑張っています!
お互いに頑張りましょうね(;;)

N

丁寧な御説明有難うございます(;;)
なんだかあまり刺激してはいけないと思い、乳輪の周りのケアばかり頑張っていました(;´д`)
今日から挑戦してみます!
参考になりました、有難うございました(*´ч ` *)
がんばるぞ〜*\(^o^)/*‌‌