![トマト大好き❤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食についての質問です。主食のお粥の量が分からず困っています。食事内容や器具についても教えてください。
度々離乳食についての質問すみません😣💦
来週から2回食スタートするにあたり主食のお粥の量がいまいち分かりません。
雑誌の付録には小さじ6杯と書いてあるのですが区役所でもらった離乳食の用紙には50㌘と書いてありました。
小さじ6杯にしても50㌘まで量いきませんよね?
①もし50㌘だった場合、炊いたご飯を計りに乗せてそれをお粥にして1食分ということでしょうか?
(1回食、朝25㌘、夜25㌘ということではないですよね?)
②また朝晩メニューは変えてますか?同じですか?
③私はまだ離乳食の器を100均の写真のものを使ってるんですがこれはもうさすがに2回食では使えませんよね?
小さすぎますよね?
- トマト大好き❤
コメント
![HRT.YN.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HRT.YN.mama
1、お粥の状態で50だと思います(^^)1食分です!
2、メニューは変えてます
3、同じの持ってますが下の白いのは使えますが、上のやつはやっぱりちょっと小さいです( ;∀;)
![ぐります](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐります
①お粥にした状態での50gですね。
もぐもぐ期には50〜80gまで増やすので50gでいいと思います。
②変えてます。
③乗せてみないと大きさがわかりませんが…
私は100円均一のプラスチックの小鉢を器にしてます。3つで100円でした。
-
トマト大好き❤
お返事ありがとうございます。
お粥にした状態で50㌘なんですね。
やはりメニューは変えてますか。
器3つで100円ですか?!
どこの100均ですか?- 5月22日
-
ぐります
セリアで買いましたー。(写真左)
現在お粥はウチは80gあげてるので、別の容器です。(写真右)こっちも3つで100円。
なんとなく大きさ分かるかな?と麦茶も写真に入れておきます(笑)
お粥の方は冷凍もレンジもこのままOKのもので、お鍋でお粥を作ってこの容器に測り入れ冷凍してます。- 5月22日
-
トマト大好き❤
セリアで買われたんですね~
セリアなかなか近くになくて💦💦
麦茶も写真に入れて頂き分かりやすくありがとうございます❗
細かいことすみません😣💦
お鍋でお粥を作ってこの容器に入れて計り入れ冷凍というのは冷凍するときサランラップに入れて冷凍してますか?
プロフィール読ませて頂きました。
ご自宅で出産されたんですね!スゴいです!- 5月22日
-
ぐります
この容器のそのままお粥入ってます。
そのままレンジでチンしてお粥のみの時はそのままあげちゃってます(⌒-⌒; )
何かと混ぜる時は別な食器を使ってます。
自宅出産しました(笑)- 5月22日
-
トマト大好き❤
この容器にそのままお粥を入れてそれを冷凍庫に入れてるということなんですね~
器3つなので3食分作りおきということですか?
何度もすみません💦💦
ちなみに写真の一番したのタッパーは何に使われてるんでしょうか?- 5月22日
-
ぐります
一番下のタッパーがお粥を入れてるタッパーです(⌒-⌒; )
こっちも3個で100円でした。
一度でだいたい12個(12食分)作り置きしてタッパーごと冷凍庫。タッパーごとレンジでチンしてます。
上のピンクの方に野菜などフリージングしてあるものを入れて、そのままレンジでチンしてます。- 5月22日
-
トマト大好き❤
なるほどですね。
12食分作りおきされてレンチンしてるんですね。
それぐらい作っておかないと面倒ですもんね💦💦
私もタッパー買ってこようかな💨- 5月22日
トマト大好き❤
昨日からの質問に続きお返事ありがとうございます❗🙇💦💦
お粥の状態で50㌘なんですね。ちなみにお粥も冷凍されてますよね?
今まで製氷器にお粥入れて凍らせてたんですが50㌘となると製氷器使わないほうが良さそうですよね💧
12個作れる製氷器の2個分しかあげてなかったので50㌘はかなりの量で我が息子はびっくりしそうです💦💦今まで量少な過ぎたんですね…
メニューは変えた方が良いんですね。
めんどくさい私に出来るかな😥
やっぱり容器小さいですよね💦💦
買い替えないとだなぁ~
HRT.YN.mama
あ!今気づきましたww
まさかトマト大好きさんやとは知らずにコメントしてました(*≧∀≦*)
製氷器だとグラムがわからないので、うちは15グラム?入る画像のやつに冷凍してますよ♪西松屋などで200円ほどで売ってたはずです\(^^)/
製氷器2個はちょっと少ないですね(。>д<)だから離乳食後のミルクよく飲むのかもですね♪笑
メニューは変えますが、2回目は口にしたことあるものにしたほうがいいですよ( ´∀`)
100均にプラスチック製のレンジOKのお皿売ってますよ!大きすぎず、小さすぎずでオススメです♪
トマト大好き❤
ありがとうございます☺
すぐにお返事頂き嬉しいです😊
製氷器の写真までありがとうございますm(__)m
15㌘入る製氷器だと今は何個あげていますか?
やっぱり少なすぎましたよね…
主のお粥多くすればミルクも減っていくかもですね‼
100均で器売ってますよね~
ちなみにどちらの100均で買われましたか?
HRT.YN.mama
15グラムのやつは3~4つほどあげてます♪
グラム数が15、25とかあったはずです!
あたしがお皿買ったのは確かセリアだったと思います(^^)
トマト大好き❤
15㌘3、4つ程ですね~
セリア品揃えが良いですね☺
ただ今、夜泣きで起こされ胸トントンするも自分が眠たさの限界で5分くらいでダメでミルクあげてます…
HRT.YN.mama
前の質問でG.Aありがとうございます(*´∀`)
セリアお洒落なのも多いし好きです♪笑
夜中にトントンはきついですね…(´・ω・`)
トントン練習するなら日中にお昼寝などからしたほうがいいですよ(^^)