
コメント

退会ユーザー
甥っ子がそんな感じです!もうすぐ4歳です。少し落ち着いてきたかな…?という感じです。まだうちの長男とかお姉ちゃんである姪っ子のものは奪いますが💦年下のうちの次男の物を取るのは随分なくなりました😊

🍓🍓🍓
3歳の誕生日の頃はまだ奪うことしてたと思います。
ただその頃から仲裁入るとすんなり返すとかはしてたようです。(プレ幼稚園にて)
母親の前では奪ってばかりな感じでしたが、母子分離だとマシだったみたいです。
言葉が追いついてきたのか行動が落ち着いたのか、最近は弟にも「ちょうだい」と言ってから奪う(結局奪うけど😅💦)、プレでは最近は奪わないし逆に奪われても先生にお願いして返してもらうとかの行動になってます。
明確に落ち着いた、と言えたのはうちの場合は年明けです💦
-
ウメッチ
コメントありがとうございます😊
3歳になると変化が見えるのでしょうか。
周りの子より大きいのに全然落ち着かないので、
支援センター連れてくの疲れてきました💦- 2月22日
ウメッチ
コメントありがとうございます😊
4歳ぐらいには落ち着くんですね。
まだまだ道のり長いですね💦