※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
ココロ・悩み

シングルマザーで3人の子供を育てる際、実家や周囲のサポートがあるかが心配です。実家の支援がない場合、シングルマザーとしての育児は難しいでしょうか。

シングルマザーで3人とか育てた方や育ててた方はご実家とか周りに助けてもらえる人がいたんですか?やはり実家の頼りがなかったら3人をシングルマザーは無謀ですか😢

コメント

ぷうたん

義母は駆け落ちして3人出産、その後離婚してシングルマザーです。
駆け落ちなので、実家と疎遠だったようです。
大変だったようですが「若さで乗り越えたわよ」と明るく言ってます😉

ままり

うちの母が離婚してから3人シングルで育ててました!
祖母は足が悪くて子供の面倒みたりとかできなくて、むしろずっと介護をしてる状態でした!
保育園に行ってた時期もありますが、母の友人など他人に預けられたことはありません😊
離婚後も祖母の家ではなくずっと家族4人で暮らしてましたよ✨
途中からは掛け持ちもしてましたよ。母には感謝です。

向日葵

私の母がシングルマザーで3人育てました!
実家もないので、誰の助けも受けてませんでした。
でも、衣食住には困りませんでしたが、子供の頃はあんまり相手にしてもらえなかったですね。
自分が親になってからわかった事ですが、イライラして当たられた事はあるし、一緒に遊んでもらえなかったし、余裕ない子育てしてたなぁと思います。
育ててもらった恩はありますが、親としては反面教師です😭