![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かびごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かびごん
本人かキツそう、辛そうに出してるのなら連れて行きます💦
どれだけ硬いか見せれるので、持っていくのもありだと思います!
![ここあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここあ
息子が8ヶ月から便秘で1歳半すぎにやっと普通になりました(T . T)
泣いてやっと出たり硬くて血が出てたり…
薬もらえますよ!
その場で浣腸の場合もあるのでおむつ二枚以上とお尻拭きなど持っていった方がいいと思います!
治るまで薬もらう形になりますがきちんともらえますよ!
-
mamari
ありがとうございます。分かります(T_T)痛そうなのがかわいそうで…。薬で良くなりましたか?
行ってみようと思います!- 2月21日
-
ここあ
薬で改善は1ヶ月くらいで見られましたがヨーグルトや豆腐、水分を積極的にあげました。
薬をやめると便秘に元どおりなのでかなり時間かかりました💦
離乳食進む度にひどくなったりしました
意外と便秘の子多いので早めに行って早めに治療がおすすめです!!- 2月21日
-
mamari
詳しくありがとうございます😊
うちも3回食始めて更にひどくなった気がします。。
ヨーグルトとオートミールは毎日あげてますが全然だめです😢😢
薬やめると元通りだとやめられなくなりますね…先生に相談しながら進めていこうと思います。- 2月21日
![まるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるちゃん
うちは8ヶ月の頃から便秘で
泣きながら出しててかわいそうだったので小児科に今でも通ってますよ!
最初はシロップみたいな薬貰ってましたが今は粉薬飲んでます😌
もしかしたら浣腸で小児科でウンチ出そうかってなるかもしれないので、予備のおむつ持って行った方がいいと思います😌
-
mamari
ありがとうございます。
うちも、薬飲んだほうが良さそうです(;_;)うんちを我慢するようなると更に悪化してしまいますもんね、、😭
わかりました!
ありがとうございます。- 2月21日
![まりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりも
うちの子もそんな感じだったので病院行って、下剤飲んでいますよっ!
色んな食べ物試してもダメで...
薬も処方してもらえると思います(´∀`)
便秘くらいならウンチの持参は必要ないです。お腹触ったりして先生が判断すれば、その場で浣腸してみてくれたりします!
-
mamari
ありがとうございます。
私もお茶を多めに飲ませたりヨーグルトやオートミールもあげてますが、全くです🤣
小児科行こうと思います。
ありがとうございます!- 2月21日
mamari
ありがとうございます!!
小児科検討します。