
夫婦カウンセリングを受けた方へ 修復の経験を教えてください。 大阪で評判のいいところがあれば教えてください。
夫婦カウンセリングを受けた方いますか?
どんな感じで、その後修復でしましたか?
できれば大阪で評判の良いところがあれば教えていただきたいです。
私が産後クライシスで、旦那に毎日きつく当たりすぎたせいか
離婚を切り出されました。
お前への気持ちが戻らないとも言われ、絶望的ですが、
今は心を改め言動などに気を付けてます。
子供2人をシングルマザーで育てていける自信もなく
離婚を切り出されてから食欲がなく、どうしたら良いものか毎日泣いてはこれまでの自分の言動に悔やんでます。
- りりか(7歳, 10歳)
コメント

ぱんぱん☆ぱんだ
私も産後からどうしても旦那にきつく当たってしまい何度も大喧嘩した末、旦那に「離婚しよう。しんどい。」って言われて「私もしんどいからそうしよう」と話しをしたんですが
旦那がやっぱり離婚したくない。って言い始めて私は拒否したのですが子供の為にはお互い居た方がいいと言う結果になりお互い好きとか愛とか何もないけれど一緒にいます。
とても苦痛です。多分、旦那も苦痛に思ってます。
でも子供のためを思うと…とお互い我慢してます。
子供にはそうゆうのが伝わってるからやっぱり離婚した方がいいと伝えましたが、それなら関係を修復しよう。と話し合いをし今は少しずついい方向に向かってるような気がします。
今になって考えるととお互いのコミュニケーションや1番は話し合いが出来ないのが理由だったんじゃないかな〜と思います。

りりか
先月の末ぐらいからずっとこんな感じです、、、
話し合い後やっぱり無理だと言われてから
一回だけ夜の生活がありました!なので余計何を考えてるのかがわからなくって😭
私もそんな感じで当たってました!言い方がきつかったり
スキンシップも嫌がったり
喧嘩しても意地でも私からは謝らなかったり
ほんと最低だったと思います😖

りりか
少しずつでも歩み寄れたら嬉しいです。今までの私の言動がこうなった全ての理由だと思うので目を合わせてくれなかったり冷たくされるのは
今まで私がしてきた事なんだな、と思うと余計に申し訳なく泣けてきます。
今までの事は謝り、やり直したい事を伝えましたので
もう少し待つしかないですね😢
恥ずかしながら私達今まで話し合いとなると
お互いに黙り込んでしまい
言葉にするとうまく伝わらなくて話し合う事が出来なかったのでLINEで全て解決してきました、、、
これを機に冷静に話し合いができるようになればいいな思います🥺
今は絶望的ですが、あの頃のように戻れたら嬉しいです😢

mero
過去の投稿に失礼します
その後カウンセリングを受けられましたか?差し支えなければその後の経過押して頂けませんか?🙇♀️ 現在同じような状況で悩んでおります
-
mero
お返事ありがとうございます!
そうだったんですね😌
ちなみにどのような経過で再構築されましたか?- 5月19日
ぱんぱん☆ぱんだ
あと、大阪在住ではないのでクリニックとかは分からないです。すみません😔
りりか
返信ありがとうございます!
私達も一度話し合いをし、修復するつもりだったのですが、また旦那の方から
りりかへの気持ちが戻らないと言われてしまいました、、、
家では目もあわせてくれず返事も素っ気なく悲しいです
旦那自身、離婚したいのか
離婚したくないのか
本当にわからないみたいです。
なので少なからず希望はあるのかな?とわずかな希望を抱いてます、、
ぱんぱん☆ぱんだ
そうなんですね…。
いつ頃からそんな感じなんですか?
最近そのような話し合いがあったのなら、修復しよう!ってなったところですぐ修復したね!とはならないし時間はかかると思いますよ☺️
でも家で目も合わせてくれない返事も素っ気ないじゃ話し合いした意味ないですよね。
それに悲しいし孤独感が増すばかりでしょうに(´・ω・`)
私は1人で辛いのに!頑張ってるのに!ってゆう思いから旦那にきつく当たってましたがりりかさんはどう言った感じで強く当たってましたか?
りりか
下に返信してしまいました、、!
ぱんぱん☆ぱんだ
先月末ぐらいからじゃまだまだこれからの歩み寄りや気遣い、何かあれば話し合ったりすれば少しずつですが良くなりますよ☺️
お互い余裕ない時は喧嘩になっちゃったりするかもですが…
何かある度、話したいことあるから聞いてくれる?って前置きするだけで変わってきます☺️
いきなり言い方悪く言われると気分悪くなるし話したくない!ってなりますよね?
怒ってるわけじゃないんだけど、こうゆうところが少し辛いんだ。とか、こうしてくれると助かるんだ。って言い方変えるだけでも全然違います!
私もまんま一緒です😂なんで分かってくれないの!!って(笑)それで私からも謝りませし相手に謝らせてました(笑)
言わなきゃ相手は分からないし、いきなり喧嘩腰に話されても喧嘩になるだけだからこれから嫌なことや辛いことあったらまずは聞いて欲しい。それで改善策や色んなことを一緒に考えて欲しい。もちろんあなたの気持ちも考えるよ。お互いの意見を尊重し合って落とし所決めようって伝えて今も話し合いしてます☺️
りりか
すみません、また下に返信してしまいました笑
ぱんぱん☆ぱんだ
冷たくしてきたことに申し訳なく思ったり、謝ったり出来たなら◎です🙆🏻♀️(笑)
お互い黙り込んでしまうならLINEではなく紙に言いたいことなど書いて顔を合わせながら話す。でもいいと思いますよ☺️
私はガー!っと怒って旦那は話しを聞かずはいはい。って流してたので話し合って解決策や落とし所、お互い譲渡できるところ等話せないなら離婚したいと何度も言っていて、離婚の話しが出た時に旦那がもっと話し合えば分かり合えるところがあったね。と言っていたので話し合うってとても大切だなと感じました。
りりかさんは自分の悪かったところをちゃんと見つめ直すことができたから大丈夫ですよ☺️
少しずつ時間とともに関係が前より良くなることを願っています💗
りりか
今朝少し話せて、離婚はとりあえず回避できたかな?という感じです😢
夫婦カウンセリングにも行ってくれそうな感じなので
これから関係がよくなるように努めます🥺
ぱんぱん☆ぱんださんと話せて
すごくスッキリしました!
本当にありがとうございます🥺
ぱんぱん☆ぱんだ
おめでとうございます☺️
夫婦カウンセリングに理解があって行ってくれそうな感じならもう一度りりかさんを信じてみよう、様子見てみようって思ってるのかもしれませんね😏
スッキリできたならよかったです🥰
子育てしながらだと余裕がない時もありますが、無理ない程度に頑張ってくださいね!
余裕ない時はどう頑張っても余裕できるわけじゃないのでその時は一呼吸置きましょ!
今後りりかさん家族が仲睦まじく幸せな家族になりますように🙏🏻では…🙋🏻♀️