コメント
退会ユーザー
収入によって変わると思います🥺
写真の表のC1〜C5までの保育料を払っている方は1人目が小学生になっても第一子にカウントされ3人目は無料ですが、それ以外の方は卒園すると第一子にカウントされないので次女さんは全額、末っ子さんが半額になると思います🤔
退会ユーザー
収入によって変わると思います🥺
写真の表のC1〜C5までの保育料を払っている方は1人目が小学生になっても第一子にカウントされ3人目は無料ですが、それ以外の方は卒園すると第一子にカウントされないので次女さんは全額、末っ子さんが半額になると思います🤔
「3人目」に関する質問
元カレがめっちゃ良いパパになってて、自分は夫婦関係うまくいってなかったらモヤモヤしませんか🥲 私には大学時代と社会人時代通して4年付き合った彼氏がいて、彼氏は4つ年上でした。 今思ったらものすごい優しい人で…
抱っこ紐カバーについてです。今使っているやつが破れてしまったので新しい物を買おうと思っています! 旦那はノースフェイスの一万3千円ぐらいのやつを買いたがっています。 私はもっと安いやつでいいと思っています。 …
1番仲のいい友達の3人目の出産祝いなんですが もう一周回って無印のレトルト系の詰め合わせあげるのどうですかね?🤔 でも旦那さん育休1年取れるみたいで (その代わり友達は3ヶ月で復帰?らしい) それだとレトルトいらな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
恐竜になるよーガオー🦖さん
3児まま
ありがとうございます!
これも収入によって
変わるのですね😯
知らなかったです!
画像までありがとうごさいます☺️