
コメント

sanaco
リュックです!荷物多いし、まだまだ抱っこと言うので、機能重視です😂

𝓡.
近くならショルダーですが
基本はトートでした ( ◜ᴗ◝)
2人になるので
今後はしばらくリュックです 𓂃𓅯
-
ままん
赤ちゃんの頃はショルダーにもできるトートのマザーズバッグ使ってたのですが、そこまで荷物が無くなってきたので迷ってます😊
機能性だとやっぱりリュックですよね💭- 2月20日

ハピママ
うちは娘のリュックにパンパースとおしりふき、軽いおやつ、飲み物いれてたり、(私のバックに入れたり)しますが基本その日のファッションだったりでバッグも決めるのでショルダー(スタッズつき、きれい目スタイル)、トート(ショルダーつき取り外し可能、黒、デニム)、リュックオソロ全部ありますよ。
その日の荷物でもバッグかえたりしますよ✋
最近は荷物も減ったのでポロのピンク手下げ(小さいのに結構入ります✨)使ってたりします
-
ままん
娘用のリュックをまだ持ってないんです…😭
保育園行き始めたら買おうかなと検討中でした🌱
わたしもその日その日でリュック率高めですがショルダー使ってます✨- 2月20日

ネイルまま
リュックです😊1人で出掛ける時だけトートです💦
-
ままん
リュック、便利ですよね!
わたしも1人用の使い分けに走ろうかなと思いました👒*.- 2月20日

転勤族二児ママ
ショルダーに自分の荷物をいれて子どもの荷物は保育園で使ってるリュックに入れて背負わせてます。
下の子がもう少し小さい時は自分はショルダーで子どもの荷物はトートバッグに入れてました。
-
ままん
まだ保育園結果待ち状態で、受かれば娘用のリュックを買おうかなと検討中でした🌱
参考になりましたっ😌
ありがとうございます!- 2月20日

退会ユーザー
上が5歳ですが、リュック使ったことないです😂赤ちゃんの時はショルダー+トートでしたが、1歳半くらいからショルダーです😊
-
ままん
あらっ、そうなんですね😌
ショルダーだと手が空くのでいいですよね🎶
ショルダートート両方できるの検討してみます🧚♂️- 2月21日

母娘でキティラー
うちの娘はもう抱っこも必要ないしある程度自分のものは自分で持ってくれるので写真のバッグ使ってますね(^^)
ミッシュマッシュのもので年始のセールで買いました☆
-
ままん
おしゃかわなバッグですね💕
スカーフ付きいいですよね🥺
これからにピッタリ✨
もう少し娘が大きくなったらトートに走りたいと思います🎶- 2月21日

あんぱん。
ミニリュックだとカジュアルになりすぎないですよ☺️
気分でショルダーとミニリュックわけてます☺️
-
ままん
今、黒のミニリュック使ってます🎶
やっぱり、ショルダーいいですよね🥺
わたしも使い分けしてみます😇- 2月21日
ままん
ですよね😅
うちの子も普段は歩きたがるのにすぐ抱っこときます🤣💕