※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
鹿子
お金・保険

医療費控除について相談です。無職の私が旦那の確定申告に合わせて申請できるでしょうか?ネットで申告する場合、医療費控除は旦那が申請すればいいですか?税務署に自作の書類を持参してもいいでしょうか?

すみません、無知なので教えてください。
お恥ずかしながらママリを見ていて医療費控除のことを思い出しました。

①2018年、切迫早産で1ヶ月半入院。(妊婦検診代もあり)
②2019年、出産。また、旦那が怪我で2泊入院。わたしも日帰り入院あり。

5年前まで遡れるとのことで、産後だからと先延ばしにした①の分も今年提出しようと思っています。
①と②それぞれ、10万円は超えているので対象となるはず……。

❶わたしが無職なので、「旦那の確定申告に合わせて医療費控除を行う」合っていますか?

❷ネットで確定申告をする場合は、医療費控除も旦那にしてもらえばいいですか?

❸医療費控除は自宅で(PDFダウンロードし)作って、税務署に持参させるというのでもいいのでしょうか?

苦手分野なので、語彙自信ありません、
支離滅裂でしたら、すみません。
ご親切なかた、解決お願いいたします🥺

コメント

るい

旦那様の名前での確定申告になります。

ネットでの確定申告の場合は、税務署で事前に番号の発券が必要だったと思いますので

ご自宅にプリンターがあれば、書面提出にして
ネットで確定申告書類を作成して印刷し、税務署に提出がよろしいかと思います。

税務署で医療控除の用紙だけ持っていっても意味ありません💦

  • 鹿子

    鹿子

    ありがとうございます🙏
    ネットで確定申告→番号が必要なのですね💦ひと手間😱

    自宅で作成してから、確定申告書と、医療費控除の用紙を持って行けば大丈夫ですね!

    すみません、追加で質問なのですが…。
    2018年から2019年にかけて入院し、支払いは2019年なのですが、これは、2019年として申請であっていますか?

    • 2月20日
  • るい

    るい


    はい!添付書類には旦那様のマイナンバーの両面印刷のものが必要になりますよ!
    あと、お金が返ってくると思うので書面作成後に振り込み口座とか記入するのも出てきます✨

    支払いが2019年であれば、2019年として申告で合っていると思います🙆‍♀️

    • 2月20日
  • 鹿子

    鹿子

    詳しく教えていただきありがとうございます😊

    早速、明日やってみます🌸

    • 2月22日
さら

合ってますよ😃ちなみに還付の申告なので、確定申告の時期でなくても提出できます。
私も2018年に切迫で入院しその後出産しました。産休育休で収入が少なかったので、夫の名前で作って提出しましたよ。

  • 鹿子

    鹿子

    ありがとうございます🙏
    同じ時期に切迫さんだったのですね😭💦その節は、おつかれさまでした、大変でしたね。

    あ、還付申告は今でなくてもいいんですね😲
    なーんだ❤️一安心…と言いつつ忘れてしまいそうなので、作成ボチボチして、のんびり提出してみます😰💦

    • 2月20日
  • さら

    さら

    切迫入院大変でしたよね😭💦
    プリンターをお持ちなら、自宅で作成して印刷して、税務署がすいている時期に持参すればチェックもしてもらえますよ😃
    子連れで混んでいる確定申告会場に行くのは大変ですしね💦

    • 2月20日
  • 鹿子

    鹿子

    大変でしたね😰もう2度と経験したくないです(笑)

    今は特に人混みに近寄りたくないですもんね😱
    空いているときを見計らってみます♪

    • 2月22日