※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヘロ
妊娠・出産

体外受精後、凍結胚について悩んでいる方へ。 残った胚についての気持ちや整理の仕方について共感を求めています。

無事に体外受精を卒業されて
凍結胚のたまごちゃんとさよならされた方、
気持ちの整理はつけられましたか?
長文です。

私はまだ二つの凍結胚が残っています。
ですが今年の更新はしない方向でいます。

自分で子供が欲しくて治療したのに、授かったら今度は
育つかもしれない命を破棄してしまうのは、なんとも身勝手というか…自己嫌悪に陥ります。
かといって4人産むのは絶対無理です…

主人は、まだ魂が宿ってない段階だから、みたいなことを言っていて、私とはちょっと違った感覚みたいです。

私はまだ会ったことのない我が子とお別れをするような…
もし生まれていたらどんな子だったんだろうと感傷的になってしまいます。

同じような気持ちになった方いらっしゃいませんか?
ご自身の中で気持ちの落とし所というか…どう整理をつけられましたか?
共感して頂ける方にコメント頂きたいです。

コメント

黒蜜きなこ

全く同じ境遇です。
わたしもふと考えます。長女次女共に凍結胚だったので二人を見ていると「この子たちのような子どもを破棄してしまったのか」と思います。
正直まだ全然整理はついていないです。
でも破棄してしまった子たちの分まで2人を大切に育てようと誓いました。

  • ヘロ

    ヘロ

    コメントありがとうございます😊
    気持ちの整理難しいですよね。。
    確かに破棄してしまった子供達の事を忘れず、その子の分まで目の前の子達を大切するしかないですよね。
    ありがとうございます✨

    • 2月20日