
初節句の食事会で義母がコロナ心配。両家食事会を遠慮し、義両親とだけで済ませるのはありでしょうか?
生後7ヶ月女の子ママです☆
来週初節句で両家で食事会をする予定です。しかし義母はコロナウイルスを気にしています。私の弟が横浜で仕事をしていて週末になると実家に帰ってきます。弟がコロナウイルスに感染しているのでは、、と心配しているのです。私はそんなに気にしておらず、実家が近いため時々行っています。義母の心配症があるため、食事会はうちの両親に遠慮してもらい、義両親と私たちだけで済ませてしまうのはありでしょうか?無難に。
- ちひろ(1歳0ヶ月, 2歳6ヶ月, 4歳7ヶ月, 5歳9ヶ月)

退会ユーザー
みんなが納得してるならありだと思いますよ!

M🐰
両親に了解を得た上での義両親だけの参加なら無難かもしれませんが‥。
義母の心配は自分が移りたくないための自分のための心配ですよね😅弟さんに対しても両親に対してもちょっと失礼‥。
私はお雛様を両親に買ってもらったので、もし義母がそんな心配をしていたら義母に遠慮してもらいます。
せっかくの初節句、素敵な1日を過ごされますように。。

👦🏻👧🏻
一番無難なのは両家呼ばずに自分たちだけですることだと思います💡
コメント