
コメント

ぐります
吐いた時は胃にも負担が大きいので、吐いた後1時間してからあげると良いと胃腸炎になった時に看護師さんに教えてもらいました。
ぐります
吐いた時は胃にも負担が大きいので、吐いた後1時間してからあげると良いと胃腸炎になった時に看護師さんに教えてもらいました。
「母乳」に関する質問
産後1ヶ月、妊娠の可能性 本日産後32日目なのですが、中に出る形で行為をしてしまいました。 産後5日目から子宮収縮剤を服用し、 産後13日目からパーロデルを飲み母乳を止めています。 母乳は今も少しだけ出ています。…
4カ月ごろのうんちの回数とうんちの状態ってみなさんどんな感じですか? 息子は生後間もないころから便秘ちゃんで毎日綿棒浣腸をしていました。 4カ月出前ごろから自力でうんちができるようになったのですが、最近では回…
【生後1週間の新生児、授乳について】 退院から2日経ち、生後1週間の子を自宅で育児中です。 授乳方法はおっぱい+粉ミルクの混合で まだ粉ミルクの割合の方が大半を占めています。 初めての育児で授乳について不安が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
★おすおす★
そうなんですか!ありがとうございます。参考にします☆