5月に青森へ旅行予定で、子どもと新幹線に乗る際、バギーか抱っこ紐のどちらを持って行くべきか相談したいです。新幹線で役立ったアイテムも教えてください。
5月に青森へ旅行を予定してます!!
子どもを連れて初めて新幹線に乗るので、バギーか抱っこ紐のどちらかを持って行こうと思うのですが、みなさんはどちらを持って行きますか?
大人は4人居るので荷物が多くても余裕はあります。
現地ではレンタカー移動なので、バギーを使うとしたら新幹線に乗る前や自宅から駅までです。
その他、新幹線で助かったアイテムとかありました教えて下さい!!宜しくお願い致します!!
- もかもか(7歳)
 
コメント
𝓡𝓲𝓻𝓲
田舎が青森なのですが長男が1歳半のときに
飛行機で帰ったのですが
抱っこ紐のみ持っていきました!!
ルー☆
大人も多いし、レンタカーならバギーいらないと思います☀️抱っこ紐だけで充分かと。
帰省ではやぶさよく乗ります。音の出ないおもちゃ、絵本、シールブック、おもちゃ、お菓子は必ず持っていきます。おもちゃなどは新しいもの買っておいて当日まで見つからないように持って行ってます。
- 
                                  
                  もかもか
コメントありがとうございます!!
おもちゃは新しい物を当日まで隠しておくんですね!!参考になります!!- 2月20日
 
 
  
  
もかもか
コメントありがとうございます!!飛行機で行かれたんですね!!お子さんは騒いだり大変では無かったですか💦?
𝓡𝓲𝓻𝓲
ありがたい事にお昼寝してくれてました☺💕
あと飛行機の中でCAさんが
木のおもちゃをくれたので
それで少し遊びました!