※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
子育て・グッズ

歩くようになり、夏のサンダルを考えています。13.5cmのサイズで悩んでいます。砂の上でも怪我は大丈夫でしょうか?爪先ありなら14cmがほしいけど、13.5cmしかないです。どこで買えますか?

最近ようやく歩くようになり、夏のサンダルを考えています
爪先有り無しどちらがよいですか?
砂のとこ歩いたりしても怪我とかは大丈夫ですか?
今13センチのくつです
夏の八月頃には13.5くらいでしょうか?
14買っておいた方が良いですか?
ほしいくつは13.5しかありません
爪先なしなら14あり悩んでます
どこで買われてますか??

コメント

3人目授かり中

うちの息子がこれ去年履いてました( *`ω´)
爪先があってよかったですよ♡
裸足ではくことが多かったので春頃13センチでしたが、そのまま13センチを買いました(^^)

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    やはりある方が良さそうですね

    • 5月21日
ジャンジャン🐻

ありがいいと、聞きましたよ‼︎

小さいうちは歩き方が不安定で、爪がはがれてしまうこともあると聞きました…>_<…

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    まだふらふら歩くので心配ですね

    • 5月21日
3人目授かり中

ちなみに今年はこれの14センチ買いました( *`ω´)

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます

    • 5月21日
黄緑子

歩くようになったくらいなら、きちんとした靴をオススメします!少し大きめで、マジックテープでしっかり留められるやつがいいですよ!

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    サンダルはいつくらいからはけますか?

    • 5月21日
  • 黄緑子

    黄緑子

    履いていけないことはないですが、ヨチヨチならファーストシューズはしっかり選ぶと安心です!
    ヨチヨチの来夏ではないでしょうか?

    • 5月21日
  • タルト

    タルト

    そうなんですか
    1歳半になりますがまだはやそうですね

    • 5月21日
やちこ

うちは最初のサンダルは爪先ありにしました。

と言っても、サンダルを履いたのは歩き出した次の年の夏からにしました。

まだ歩くのに不慣れなうちはサンダルは良くない、しっかり足首までホールドしてくれる靴がいいと靴屋さんで言われたので…

なのでうちの2歳の息子も今年の夏がサンダルデビューです✨

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    一歳半でもまだ早いんですね

    • 5月21日
  • やちこ

    やちこ


    うちの子は去年の夏は1歳8ヶ月でしたが、サンダルはやめておきました。

    歩き始めはしっかりした靴で歩きの基礎?を作ってあげるのが大事ですし、1歳の子は好奇心旺盛でまだ制御も効かないので、もしサンダルを履かせるにしても爪先まで覆われているほうが安心安全ですよ。

    うちの長男はエスカレーターに乗ると黄色い線を越えてひとつ前の段差に爪先をピタッとくっつけてしまうのがクセだったので、爪先のないサンダルだったら…と考えるとぞっとした記憶があります。

    • 5月21日
  • タルト

    タルト

    エスカレーターにはまだのせたことないですが
    確かに危険ですね
    夏は靴下にくつで暑くないですか?

    • 5月22日
  • やちこ

    やちこ


    暑いとは思いますよ😅
    私も靴屋さんで言われたときには「夏に靴を履かせるの??」と思いました。
    でも、まだサンダルの涼しさを知らないので文句も言いません(笑)

    快適さをとるか、安全をとるか、ママの考え方次第だと思いますよ😉

    • 5月22日
  • タルト

    タルト

    検討してみます

    • 5月22日