![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
至急わかる方教えてくれると嬉しいです。賃貸契約について、引っ越しす…
至急わかる方教えてくれると嬉しいです。
賃貸契約について、引っ越しするのですが、
初期費用の欄に
保証会社の賃料50%が入っています。
備考に、
保証会社委託料が年間1万円かかります。
毎月口座引き換え手数料として毎月◯日に
賃料+300円(税別のため30円)が引き落とされるとなっているのですが
この物件は1年に一度の更新?みたいなものを、全額払うというわけではなく、
毎月家賃+330円かかりますからね!!ということですかね?
でも年間1万なのに、なぜ330円?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
![かなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなママ
330円は口座振替手数料で、一万円は分割して家賃に上乗せではないのですか?
はじめてのママリ🔰
すいません。勘違いしてました。振替手数料ですね恥
年間一万ってことですね笑
あと契約は後日なのですが、
その時に必要なのを
メールで必要書類と明細書が送られてきました!
二重家賃がきついのと初期費用もばかにならないので、
礼金が1なのをダメ元で0.5で助けてほしいとお願いしようとおもってるのですが、これは契約しにいってあったときに交渉した方がいいですよね?先ほど電話もかかってきてて出れなかったのですが、電話で先に礼金を助けてほしいことを伝えた方がいいでしょうか?
かなママ
契約書類の再作成にならないでしょうか?
二度手間にならないように、先に聞いてみてはいかがですか?
はじめてのママリ🔰
昨日電話で確認したところ、
大変人気物件で先着順じゃなく実は他の申し込みがあって、値切るとその方に回るかもしれないです。私の担当してくれた人の不動産が持ってる建物ではないことと、時期が時期なので厳しいといわれました笑
人気物件でしたのでまさか自分達が審査が通ると思ってなかった為、そして何より住みたいのでそのままの金額でがんばります。ありがたいございました!