![モナコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
移植は9回目で陰性。ERA検査で着床の窓が1日ずれている。採卵3回、卵5個残り。7日目の胚盤胞で妊娠できるか不安。自然移植で成功した方いますか?
今回9回目の移植も陰性でした。
BT8で検査薬したら真っ白。もう諦めるしかありません。
ERA検査をして着床の窓が約1日ずれているので、
それを考慮して移植してもらっているのですが、
未だに子宮に着床してくれません。
もう採卵3回しており、
卵も残り5個。そのうち妊娠できる可能性は4個。(7日目胚盤胞含むため)
7日目ので妊娠できた方いますか?
今まではホルモン補充でしか移植したことないのですが、自然移植に変えたら妊娠した方とかいますか?
- モナコ(4歳2ヶ月)
コメント
![mmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mmm
9回目の移植で今に至ります。はじめて自然周期で移植しました。
たまたま色んな条件が揃っただけかもしれませんが・・。
モナコ
初めての自然移植で妊娠したのですか?!ホルモン補充した移植では着床したことはありましたか?
mmm
はじめての自然周期でした!8回目まではずっとホルモン補充周期で、一度だけ着床したものの初期流産になりました。
モナコ
いろいろ質問すみません、ホルモン補充と薬なしの移植だとやはり薬代がない分自然移植の方が安くなりますか?
mmm
私の場合、気持ち安くなったかな?って位でした。薬がない分、通院が増えて診察代がかかったので・・。
でも、薬がないのは心身ともに楽でした😅
モナコ
とても参考になりました。
今日クリニック行って自然移植ができるか聞いてみます。ありがとうございます。