
妊娠時のTSH値が高く、心配。次回検査で再度高い場合、赤ちゃんに影響は?薬で対処可能か不安。
妊娠が分かった時期くらいに採血した結果で、
TSHが7以上あり高めだと言わせました。
高めと言われただけで、特に薬などもらえず、
なんだかんだで今11週になります。
次の妊婦検診でつい先日行った血液検査の結果が分かるのですが、また同じようにTSHの数値が高かった場合、今までの期間ずっと高かったことになります。
これは赤ちゃんに何か影響はあるのでしょうか。
また、今から数値を下げる薬を飲んで間に合うのでしょうか。
まとまりのない文章ですみません。
不安になったので質問させて頂きました😢
よろしくお願いします😖
- cuchi(4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
どのくらい高いかによりますが、妊娠初期にTSHが上昇するのは正常なことですよ!

花影
不安ですよね💦大丈夫ですか?心配なら早めに結果聞きに行ったら良いと思いますよ!
私は妊娠した周期にTSHが11ありました。
そして、その結果を聞きに行くのをすっかり忘れてたので、結果を聞いたのがなんと安定期に入ってから…😱
慌てて産院に行ったらなんとその頃にはTSHは正常値に。
胎盤と赤ちゃんが補ってくれてるんだそうですよ。
いつ下がったのかわからないんで、詳しいことは言えないのが申し訳ないんですが…💦私の場合は、なんのトラブルもなく赤ちゃんが産まれてきましたし赤ちゃんに異常はありませんでした🤗
-
cuchi
私もすっかり忘れていて、ふと思い出して急に不安になってしまって😖赤ちゃんと胎盤が補ってくれるとか本当にすごい。赤ちゃん、思ってるよりずっとずっと強いんですね。私も頑張らないとって思えます。同じような方がいて安心しました😢みんな数値が3とかで高いと仰ってたのでとても不安でした…本当にありがとうございます😢!
- 2月20日
-
花影
産後にTSHがガクーっと悪くなる事があるので、専門の病院で産前産後のフォローしてもらうと安心ですよ!
大事な時期ですのでゆっくりお過ごしくださいね😌- 2月20日
-
cuchi
そうなんですね😳しっかりフォローお願いしようと思います😊
不安が軽くなるだけで本当に気分も身体も軽くなる気がします。ありがとうございます😢- 2月20日
cuchi
そうなんですね!一気に安心しました😢ありがとうございます😭