![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
里帰り中の女性が、コロナウイルス感染リスクと赤ちゃんへの影響を心配しています。家族や旦那との関係、出産後の生活など不安があります。同じ悩みを持つ方はいますか?
都会から都会へ里帰りされてる皆さん、コロナウイルスどれくらい警戒されてますか。
現在大阪に里帰り中、父親が生理的に受け付けなくて母親とも何だか気が合わず、旦那と離れているのが毎日寂しくて仕方ありません😭
三連休は仕事と結婚式があり、横浜から旦那が会いに来てくれる予定で久々に会えるのをすごく楽しみにしていました。
会うの控えた方が良いか聞かれたんですが
一緒に住んでいる実家の家族
妹は毎日満員電車で通勤・父親は病院勤務・東京の弟は再来週結婚式の為帰省予定・母親もパートで飲み屋勤務
そもそも私自身感染症指定となっている総合病院で検診と出産予定の為、
旦那に会わなくても周りから感染する確率は充分高いと諦め、会う予定で話はすすめています💦
(結婚式は二次会から私も一緒に出席予定なんですが室内人混み・帰りの満員電車を考えると欠席すべきか、、旦那が行くなら私だけ欠席しても意味ないのかもすごく悩んでます)
万が一私が感染しても帝王切開で赤ちゃんは助かるかも?!と期待して3月終わりギリギリまでお腹にいてねと話しかけてます(>_<)
ただ今後ウイルスがどのくらい広がるのか。。
産まれた後の赤ちゃんに感染させたくないので色々考えちゃいます😭💔
立ち会い出産して良いのか、産まれた後沢山会いに行くよと言ってくれてたけど頻繁に会わせてあげられるのか、収束させる前に新幹線乗せたくないけどいつから親子3人で生活出来るのか
とか考えると不安です😢
最近旦那に会えなくて情緒不安定で、、3月中旬も一度会いに行くと言ってたけどコロナ心配なので来ないと思います。
同じような方いらっしゃいませんか?😖
- はじめてのママリ(4歳10ヶ月)
コメント
![フラワー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フラワー
この感染の広がり方だと、特に妊婦さんが心配されるのも無理ないと思います🥺
心配ですよね。
いろいろご心配かと思うんですが、お話を伺って結婚式の二次会は欠席されてもいいのかな?と思いました。旦那さんにも悪いですがお2人ともです。
親族の披露宴なら出席すべきかなと思いますがニ次会なら…と思ってしました😢💦
結婚されるご友人には失礼だとは思いますが、それよりいまはめいこさんと赤ちゃんが1番大事なんです😭😭🙏
私も実は横浜在住⇆大阪が実家なんです
出産後帰ろうと思っていたんですがこの騒ぎで出産後大阪に帰るタイミングを失っています😭母は一度来てますがこちらからは一度も帰れていません💦
旦那さんと電話でもなんでも会えない間いっぱい話してくださいね、ちょっとでも気持ちが落ち着くといいですね🥺
あともう少しの妊婦生活🤰どうぞご安全に💕
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
優しい回答ありがとうございます✨💍✨
旦那がそもそも毎日都内へ満員電車通勤してるので、二次会不参加したところで結婚式は行くし意味ないかな、、と迷ってたのですが客観的に見て辞めた方が良さげですかね😥
フラワーさんは産後まだ帰れていないんですね😖💦💦赤ちゃんの事考えると今は動けないですよね💦😭💔
旦那は私が決めたら良いというスタンスで、長々話しても結局どうしたいの?って感じになりそうなので考えまとめてから相談してみます😭💦
![フラワー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フラワー
たしかに…旦那様が毎日満員電車で通勤してたら、結婚式の二次会もアリっちゃアリになってきますよね😅
迷いますね🥺
他の方の意見も聞いてみたいですね✨
お役に立てなくてすみません💦
どうぞしっかり美味しいものたくさん食べて、ゆっくりお休みくださいね☺️💕失礼しました
-
はじめてのママリ
色んな方の意見もきいてみたいですね💡
アドバイス嬉しかったです!♥️
ひとまず旦那に不安な気持ちがあることは伝えました!
早く収束してフラワーさんも実家へ帰れますように☘️産後寝不足とかで大変だと思いますが、お互いゆっくり休んで感染に気を付けましょうね(^^)- 2月20日
はじめてのママリ
間違えて下に回答してました(^o^;)