コメント
ママリ🔰
うちはむしろ一軒家の方が光熱費下がりましたね(笑)😂
たぶん電球とか全てLEDにしたのと、家電もお高めのやつ(省エネ)にしたので、それが原因だと思います😃
固定資産税以外だと、火災地震保険、修繕費積立、町内会費、あたりですかね(•᎑•)
ママリ🔰
うちはむしろ一軒家の方が光熱費下がりましたね(笑)😂
たぶん電球とか全てLEDにしたのと、家電もお高めのやつ(省エネ)にしたので、それが原因だと思います😃
固定資産税以外だと、火災地震保険、修繕費積立、町内会費、あたりですかね(•᎑•)
「光熱費」に関する質問
旦那が光熱費などの支払いをしていて、ポストなども私が見るタイプでは無いので旦那に任せっぱなしだったのですが、 ガスが止まってしまい、そこから大量の督促状などを発見した事から芋ずる式に旦那の借金と国保のほうか…
産休育休中のお金のことについて。 今までは同棲からの延長で完全折半にして、余ったお金は自分の支払いや自由なお金にしていました。 来月から産休に入るのですが、 旦那には家賃水道光熱費を負担してもらい、 私は食費…
結婚した当初 かなり前に決められた生活費... 金額は変わることもなく...この物価高 正直赤字でキツいです😢😢 パート出ても赤字💸💸 生活費は増やせないと言われてます。 自営のため私は給料は把握してません。 正直20万か…
お金・保険人気の質問ランキング
みー
光熱費下がったんですね‼️アパートプロパンだからか毎月のガス代には参ってて…😭LED、省エネ家電ですね❗勉強になりました🎵ありがとうございます✨