
生後5ヶ月の娘が便秘で心配です。浣腸や小児科受診、保湿剤について相談したいです。待合室が混雑しない小児科をおすすめします。
生後5ヶ月の娘がいます!
便秘💩について質問です。
もともと毎日するタイプではなく2~4日に1回とかです😥この前は5日目でやっと出て、また明日で5日目です😓
完母で育てていてとくに飲みが悪いとゆうことはありせん。10日の月曜日から離乳食をスタートして毎日完食しています。
この月齢でもまだ浣腸していいのでしょうか?それとも小児科で見てもらった方がよいでしょうか?行くならばついでに、保湿剤もなくなるので貰いたいのですが、、
近所の小児科が生後5ヶ月までは待合室ではなく、個室で待たせてくれるので今のうちに行った方がいいですかね?
とりあえず、💩がなかなか出なくて心配です😫😫
- にょょ(5歳7ヶ月)

にょょ
💩のペースはこのくらいです!

ママりん
うちも5ヶ月で離乳食始めた頃、1週間に1回程度だったので下剤処方してもらいました!
下剤というより、お腹の調子を整える整腸剤みたいなもので、それを3週間ほど飲み続けて今は毎日出るようになりました😊
-
にょょ
コメントありがとうございます!
病院行こうと思ったら、ブリブリブリ~~~と出ました😂💩💗
よかったです!
5ヶ月くらいになると、整腸剤などのお薬処方して貰えるのですね😻
もう少し様子見て続くようであれば病院行ってきます!
毎日出るなんて羨ましいです🤦♀️✨- 2月20日
コメント