コメント
とうあ
うちは、基本的に起きてくるまで起こしません。
でもどうしても起こさないといけない時は、ほっぺをツンツンして様子を見たりカーテンを開けたりします。
ままり⭐︎
うちは朝なかなか起きない時は布団の上で着替えさせちゃいます😂
モゾモゾしてる間に本人も目が覚めてくるのか着替え終わる頃には少し覚醒してますよ😍
でもそれ以外ずっと起きる時は急にぱっと起きて走ってリビングに行くので子供はあんまり血圧とか関係ないのかな?って思っちゃいます🤔
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!寝てる間に着替えさせちゃえばいいのですね!うちは勝手に起きてくることがほとんどなく、困っています💧でも確かに子どもっていきなり走ったりできますよね笑
ありがとうございます!!- 2月19日
ぴよこ
私はお姫様抱っこして(体重19キロです笑)ソファに寝かせて好きなテレビつけます!
そしたらジワーっと目を開けてテレビを見出すのでゆっくり起きてきます😊
-
はじめてのママリ🔰
私もそのお姫様抱っこで居間まで運ぶのですが、抱き上げる時に、寝てたのに突然動かされることで何か体に異変⁉️が起きてしまわないかと不安で…😅
- 2月19日
-
ぴよこ
ん〜うちの子は朝でもお昼寝終わりでも目が空いたらすぐに立ってウロウロしてます🤣
子どもなら大丈夫なんじゃないかなぁと思います😊- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
確かに、子どもなら大丈夫そうですね!安心しました、ありがとうございました😊
- 2月20日
ママリ
お水で濡らしてしぼったガーゼで頬っぺたとか拭いてます^_^
ひんやり冷たいので起きます!不機嫌になることもありますが😅
-
はじめてのママリ🔰
ひんやりガーゼはよさそうですね!取り入れてみます.ありがとうございます😊
- 2月19日
はじめてのママリ🔰
起きてくれないと保育園遅れちゃうのでいつも無理やり起こしちゃってます💧
カーテン開けたりほっぺつんつんなど優しく起こせるようにやってみます!!ありがとうございます!!