※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
reemii
お仕事

現在育休中です。6月29日で育休終わるのですが、10月7日に2人目出産予定…

現在育休中です。6月29日で育休終わるのですが、10月7日に2人目出産予定です。
通常育休延長する場合は保育園不承諾証明書を会社に提出しなきゃ行けないんですけど、2人目産休が8月27日〜です。この場合現在の育休延長する場合いつまで延長しますか?手当はいつまで入りますか?続けて産休に入る場合は保育園不承諾証明書はいりませんか?

コメント

ゆき

6/30~8/26の間は復帰しないのであれば、不承諾通知がないと育休手当は出ません。
会社が育休延長いいと言えば、不承諾通知書を提出し、6/30からとりあえず半年延長の手続きをして、8/27から産休に入ります。

  • reemii

    reemii

    分かりやすくありがとうございます😍

    • 2月19日