※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
お仕事

子育てと仕事の両立が難しく、疲れやイライラを家族にぶつけてしまい後悔しています。

子供や夫に仕事の疲労やイライラを八つ当たりしてしまいました。まだまだ小さな我が子を怒鳴って泣かせてしまい後悔しています😭
子育てと仕事の両立が難しく心の余裕が持てず辛いです😭

コメント

Mai

働かなければいけない理由があるんでしょうか?

  • ママ

    ママ

    退職して専業主婦に戻ることも考えましたが、子供が既に保育園での生活に慣れているため働いています。

    • 2月18日
  • Mai

    Mai

    そウナんですけね。
    自分がストレスで潰れてしまう前に
    何かいい発散方法が見つかるといいですね。
    子育てと仕事の両立してるなんて
    尊敬でしかありません。

    • 2月18日
  • Mai

    Mai

    誤字、失礼しました。

    • 2月18日
ふ🍵

そんな時もたまにはありますよ。
別に専業主婦してても例えば夫と喧嘩した後イライラしているときに子供がいたずらしたなんてシーンももしかしたらいつもよりキツく当たってしまうかもしれません。(例え話です)

余裕が持てないけど保育園は辞めさせたくないのでしたら、どの部分を緩和すればもう少し心に余裕ができるのか整理してみるのはどうですか?
仕事がキツいなら時間を短くするとか、今の職場では無理なら思い切って時間短めのパートタイムでもいいから転職するとか、家事がキツいなら夫と相談して分担するとか無理なら家電を買い足してみるとか。

八つ当たり→後悔の繰り返しをしているとそれこそ負のスパイラルに入りそうです。
そんなこともあるさと思いつつ改善できるところは改善しようってくらいの軽い気持ちでないと続きませんよ。