
娘が受け口の癖が気になる。歯医者に相談したが、なかなか改善されない。改善方法を教えてください。
娘の癖について
いー😬ってするときに
いつからか受け口でするようになり、なにかに集中してるときや、歯磨きのときなど、絶対そうなります。
保育園での定期歯科検診では特にコメントは無いのですが、私が行ってる歯医者に連れていった時に
癖になっちゃうから、あまり頻繁だと止めさせてね
と言われました。
そこから見かけたら言うようにしたり、上の歯が前だよーとかは言ったりしてるんですけどなかなか抜けません
なにかいい案ありませんか~?😭
- はる(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

🐬
口の事は歯医者さんが言うので正しいんだとは思いますが、子供って癖とかを指摘すると返って悪化したりする事があるので私なら何も言わない反応しないって感じでしちゃうかもしれないです
何かに集中してる時にするって事は無意識でやってる可能性があるので、それを指摘すると意識的になる気もして😅
指摘するよりは気を逸らす感じで辞めさせる方がいいのかな?と🤔
はる
遅くなりすみません🙇
お返事ありがとうございます!
もう少し気長にやってみます😊