※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KYB
子育て・グッズ

保育園準備で困っています。先輩ママの知恵を聞きたいです。用意する物やフリマでの買い物、お昼寝布団の準備方法を教えてください。

保育園無事に決まって安心したのも束の間💔
用意する物の多さにビックリ😵

周りのお母さん達の賢さにビビりました❗
お下がり譲り合ったり、フリマを活用したり……
保育園に通う先輩ママさん達‼️知恵をください😭

沢山の用意する物を賢くどう準備してますか?
何をフリマで買ったとか、お昼寝布団はどこで買うのが良いのかetc.
アドバイスください!

お願いします🙇

コメント

あひるまま

お昼寝のふとんは、しまむらで買いましたよ(*´꒳`*)

  • KYB

    KYB

    早速のコメントありがとうございます。
    敷布団の厚さっていかがですか?西松屋を見に行って敷布団が薄いかな~って思いました💧

    • 2月18日
  • あひるまま

    あひるまま

    ちょうどいいくらいですよ(*´꒳`*)
    指定とかされてなかったら、そこまで気にしなくてもいいと思いますよ

    • 2月18日
  • KYB

    KYB

    大きさの指定があった気がします❗
    サイズ見ながら、しまむらで見てみますねー☺️

    • 2月18日
はじめてのママリン

服は大体リサイクルショップで買いました。フリマだと触れないので、わかってるものについてはいいですが、服は私は無理です。
保育園に着替え用として置いておく服は下手したら一回も着ないままサイズアウトすることもありますので、リサイクルショップで十分です。

  • KYB

    KYB

    なるほど🎵素敵なアドバイスありがとうございます。ここで、お下がりの服とかが役に立ちますね✨

    • 2月18日
ママリ

布団はバースデーで買いました!

服はユニクロだったりバースデーだったり、あとはセールの時期に1サイズ大きめのを来年用に買っておいたりしてます!西松屋の底値セールとかだと激安ですよね(笑)

地味に名前書くのも大変なので、名前スタンプと名前シールをネット(楽天市場)で注文しました!

  • KYB

    KYB

    お名前!眼中から消えてました😭
    買う物も多いけど、名前書く方が断然多いですね💔アドバイスありがとうございます。

    • 2月18日
シングルママ💗

お昼寝布団はバースデイの福袋で買いました🙄
しまむらも安いと思います🙌

あとお名前シールは
ベネッセで無料で作れるのでオススメです!
タグに貼るシールも🙆‍♀️
ベネッセのは届くまでに時間がかかるので早めに頼んでおくのがいいですよ✨

  • シングルママ💗

    シングルママ💗

    あと今頃西松屋が冬物セールしてるので
    来年用に買っておくといいですね☺️

    • 2月18日