
上の子に怒りっぱなしで辛いです。上の子への対応に悩んでいます。どう乗り越えたらいいでしょうか?
3歳差の二児育児をしています。
産後、ホルモンバランスの影響もあるのですが、
上の子に怒ってばかりで辛いです。
今まで許せていた事が許せなくなったり、
上の子も注目してほしいのか、役に立ちたい!アピールなのか
赤ちゃん返りなのか、ちょっとしたことで起こってしまいます。
ダメなことは理由を言ったら分かってくれる年齢にはなりましたが、まだ3歳。下の子も産まれたばかりで息子も戸惑っているのは分かるのですが、、わたしが余裕がなく。。
もっと上の子を大切にしたいのですができません。
夜寝たあとに反省する毎日です。。
みなさんどう乗り越えられましたか?😭
- セブン(1歳7ヶ月, 5歳3ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
下の子産まれてすぐくらいに同じこと思ってました。
わかってはいたけど、思うようにいかなくて辛いですよね…
下の子産まれて環境がかわり、戸惑ってるのはママも上の子ちゃんも一緒です。
みんなで少しづつ下の子がいる生活に慣れてきますよ!
私は思い切り手抜き家事育児してました💦
お互い頑張りましょ〜✨
コメント