※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

3歳前後のお子さんの食器について、アンパンマンのプレートを使っていますが、別々のお皿にするべきか悩んでいます。どのような食器を使っていますか?

3歳前後の方、食事の食器はどんなもの使ってますか?
我が家はアンパンマンの3つに分かれてるプレートを使ってるんですが、少し浅いのでおかずによっては掬いにくそうなのと、そろそろおとなのようにお茶碗、お椀、おかずのお皿のように別々のお皿デビューさせるべきか悩んでます。

コメント

ママリママ

3つ分かれてるワンプレート➕お茶碗➕お味噌汁用のコップ型のお椀です!

ポセイドン

アンパンマンの3つに分かれているプレート+汁物のお椀 の場合もありますし、
浅めのお皿にチャーハンやオムライス+別々のお皿におかずやフルーツ、汁物のお椀 の場合もあります😊

はじめてのママリ🔰

最近はFrancfrancで買ったミッキーの形の仕切りのあるお皿でたべてます🍚

もふもふ。

うちは別々のお皿です!
プラのもありますが、大人と同じ陶器の使ったりもしてます💡

初心者のママリ🔰

ワンプレート、三つに分かれてるワンプレート、お茶碗、おかずお皿、スープマグ、などいろいろ使用してます!

はじめてのママリ🔰

100均のレンチンも食洗機も対応のプラのお皿を、ご飯、おかずごとに使っています!