
妊娠5週で喫煙中止中。友達は喫煙者で、伝えずに遊ぶか悩んでいます。親には来週の検診後伝える予定。
相談です!
妊娠発覚前は喫煙者でした( ´;o;` )
妊娠を機に今は吸ってないです!
今日友達と遊ぶ予定です(´>_<`)
まだ5週のためまだ旦那と会社の信用できる人にしか言っていません、、
友達は喫煙者できっと今日遊ぶときも
今まで通り友達は吸うと思うんですが
自分の状況を伝えるべきでしょうか、
友達口軽くてそれに妊活中みたいで
あまり言いたくないのが本音です、、
親には来週の検診で胎嚢確認後伝えるつもりでした、
- 凛(8歳)
コメント

earth
お友達には心拍確認後に伝えると良いと思います。まだ今の段階では親御さんにも伝えてないなら話さなくてもいいのかな?と思いました。口が軽くて妊活中なら尚更💦嫌な想いをしてしまうかもしれないですからね(。 >艸<)

tmy
妊娠おめでとうございます💓
私の場合、主人の友だちが結婚お祝いパーティーを開いてくれたんですが、お友だちのほとんどが喫煙者😅
私は元々吸わず主人も禁煙して何年も経つので吸ってませんが、ちょうどその時妊娠がわかったすぐあとだったので
主人がみなさんに「最近俺体調悪くて、煙吸うと苦しいんだよね〜💦今日だけ我慢してくれない?悪いね😖」
って言ってくれました❗️
なのでみなさん吸いたくなったらお店の外で一服してくれましたよ😖😖
体調悪い、とか喘息っぽい、とか言うのはどうでしょう!
お大事にしてくださいね😊
-
凛
ありがとうございます(*´艸`)
私の旦那さんは元々吸わないので2人での同棲ですがほんと
助かってます(´;ω;`)
風邪気味だとか体調悪いと伝えてみようかと思います(つェ⊂)- 5月21日

まみぃ
妊娠を伝えタバコを控えてもらうか、
体調不良で、、と申し訳ないですが、遊ぶのを辞めるか、
どちらかでしょうか(>_<)
まだ親御さんにもお伝えしていなかったり、お友達も妊活中ですと話しづらいタイミングですね💦
私ならあと2〜3週、母子手帳もらってきて、と言われるくらいまで遊ぶのを控えるかもしれません💦
妊娠をするとタバコの煙など、敏感になってしまいますよね(>_<)
-
まみぃ
上の方のコメントを読んで、
喘息っぽい、とか体調悪くて、、というのがいいかもしれないですね!
マスク着用で✨
(妊娠じゃない?とか言われるかもですが!)- 5月21日
-
凛
親にもまだ伝えてないですね(´;ω;`)すごくせっかちな親で、、
(つェ⊂)今まで当たり前に吸ってたタバコが急に怖くなりました
(´>_<`)
マスク着用したいと思います
(´;ω;`)!- 5月21日

麻里ママ
私の周りには喫煙者がいなかったので、アドバイスになるかわかりませんが、本当に煙が酷かったり、嫌な場合は伝えるべきではないでしょうか?
安定期に入ってから、赤ちゃんの心臓が確認できてから言うという方もよくいらっしゃいますがお腹の赤ちゃんを守れるのはママだけ!
とくに初期は初期流産など怖いことが色々です!
それでも言えない場合はマスクなどしてみてはいかがでしょうか?
-
凛
初期ってこともありほんと
不安がすごいですね(つェ⊂)
赤ちゃんを守れるのは
ママだけですからね(´;ω;`)!
マスク着用して行きたいと思います(´>_<`)- 5月21日

☆ALOHA☆
伝えた方がいいですよ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
言わなかったら一日中、煙を吸うことになるので身体に悪いです。
私も妊娠前は喫煙者でした、よく連絡とる友達やよく遊ぶ友達には早めに言いました。
-
凛
そうですよね(´;ω;`)
友達もそんなひどい人って
訳じゃないし自分が敏感になってるのもあるのかなっておもったりもして来週検診あるのでそのときに伝えようかなとかも思っています(つェ⊂)- 5月21日

ともち
私も妊娠前喫煙者でした。
妊活中でタバコやめたから近くで吸わないでって言える相手ですか??5週目なら、あとで妊娠したって伝えてもあの時はまだ妊活わかってなかったとか言えば内緒にしてたとか相手に分からないと思います。
何を伝えても近くでタバコ吸われてしまうなら、体調悪いとか今回キャンセルして、妊娠を伝えてもいい時まで会わないのが1番かなと思います(o^^o)
まだ初期だとあんまり妊娠の事人に言いたくないですもんね(>_<)💦
-
凛
ずっと前からの約束だったので
キャンセルしないで
会うつもりでいます(´>_<`)
初期だとまだ誰にも話せないしで毎日もやもやと葛藤してます
(´;ω;`)- 5月21日
-
ともち
余計なお世話なのは承知で、申し訳ないですが、どうしてもキャンセルできないですか??
もしタバコの煙長時間吸うことになってしまったら、産まれるまでずっとずっと罪悪感や不安な毎日過ごすことになってしまうかもしれないです(>_<)💦
もしお友達に会うとしても、その後少しでも不安やストレスのない妊娠生活が送れるように、どうか上手くタバコの煙避けられるといいですね(>_<)- 5月21日
-
凛
ありがとうございます(´;ω;`)
そう言ってもらえるだけで
ほんとありがたいです(つェ⊂)
自分に迷いがある時点で
だめですよね(つェ⊂)
きっと後悔に罪悪感が続くと思います、
少し安静にしてみようかと思います(´ノω;`)!
まだ時間あるので友達にも
今日会えないことを
伝えます(*´ω`*)
色々悩みはありますが
少しずつ解決してきます(´ノω;`)- 5月21日

なな
私も胎嚢確認後に親しいなら伝えてから遊びますね。
わざわざ喫煙者の中に
悩みながら行って副流煙吸って
悩んで、後悔するなら断るべきかと^^;
ちなみに正常に妊娠はすすむとは限りませんから私なら口軽い友人なら
安定期まで伝えたくないし
遊ばないですね。
-
凛
返答ありがとうございます!
そうですね、!
どうなるかわからないのに
安心なんてどこにもないです。
大して仲良くなかったら
会わないです(*´ω`*)- 5月21日

mamamama
私ならその友達が喫煙者、口が軽い
時点で今日は遊ばないですー!
-
凛
お互い大人になりそこまで口が軽いとかはどーかわかりませんが
自分が敏感になってるだけかもしれませんね。
どんなに口が堅いとか思っていても正直のところ誰にも分からないと思いますからね!
ありがとうございました。- 5月21日
-
凛
返答ありがとうございます!
- 5月21日

退会ユーザー
わたしも妊娠前まで喫煙者です!
わたしの周りも喫煙者が多いです。
わたしはあまり周りの煙気にしてないです!
なんなら、吸いたいな〜いいな〜くらいに思います!(もちろん吸わないですが!)
なのでレストランや居酒屋でも
あまりモクモクしていなければ喫煙席でいいよー!といって座ります!
流石にもうお腹がぽっこりしてるので
友達が気を遣って禁煙席にしてくれますが…
妊娠の報告、わたしも本当に仲が良い友達以外には伝えたのが遅かったので、タバコ吸わないのー?と言われた時には
「節約しようと思って禁煙はじめたの!」とか
「美味しいと思わなくなってきたからこれを機に禁煙できるかなー」
とかっていってました!
「妊娠じゃない?」と言われた時には
「そうだと良いな!調べてみようかな?」なんて
交わしてました!

退会ユーザー
私も同じ状況のときありました!
まだ周りには言いたくないけど
たまたまご飯行く約束していた
友達が3人中2人喫煙者…
その中の1人にだけいって
全席禁煙のとこにご飯行きました(笑)
たった1回の副流煙でも
なにかあったらいやなので
私なら極力避けます…

みゆママ
私はタバコ止めたから禁煙席にしてーとか仲良い子には行ってました(^-^)5人ぐらいいてる飲み会とかのときは我慢してましたけど(笑)
一対一で会うなら禁煙席にしてもらってましたよ(^^)私は元々ヘビースモーカーで妊娠わかった瞬間にピタッと止めれたので友達には禁煙してるで通しました。安定期入ってから実は妊娠してるって言いました!
あまり早く言うのも嫌やったので(>_<)もうお一人の体じゃないので赤ちゃんの事を第一にお体大事にしてくださいね!!😊
凛
私も心拍確認後伝えようと思っていました(´;ω;`)親もせっかちなのであまり早く言うのもと思いまだ言ってない状況です(´>_<`)
そうなんですよね(つェ⊂)
ちなみに友達はシングルマザーで子供が4歳になるんですがその子がお腹にいるときも吸っていました、、
earth
妊娠中はストレス溜めたくないですからね。タバコの煙も禁煙したばかりだと辛くないですか?私は喫煙者ではないですが、妊娠中は喫煙室から臭う職場のタバコの臭いに悩まされていました(´,,•ω•,,`)受動喫煙も気になるし💦妊娠中に吸っていてもお子さんが何でもなかった話は聞きますが、逆に早期胎盤剥離の可能性や乳児突然死症候群の可能性も否定出来ないのでなるべく避けられた方がいいと思います。喉痛くて人の煙もしんどくて〜とかで何とか遠くで吸って貰えるといいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
凛
最初はなんの症状もなかったので
いきなりタバコを辞めるのは
正直辛かったです、!
でも会社で周りの喫煙者の臭いがとても嫌に感じました(つェ⊂)
ごはん食べに行くとしても
この時間は禁煙が多いと思うのでなるべく煙を避けるように
します(´>_<`)
earth
気休めにマスクされると良いかもしれないですね。ホント気休めですが( ˃̵̣̣̣̣̆ω˂̵̣̣̣̣̆) ˚ଂ
凛
マスクは花粉症もあるので
してくつもりです(*´ω`*)
行かなければいい話なんですが
なんだかみなさんに嫌な雰囲気をもたせてしまいましたね(つェ⊂)、