※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離婚された方って何を理由に離婚されましたか?

離婚された方って何を理由に離婚されましたか?

コメント

deleted user

理由はひとつではないですが、1番は子供の前で笑顔でいられない自分が嫌だったからです!

  • ママリ

    ママリ

    旦那様もご納得されてましたか?😭

    • 2月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    納得してたかはわからないですが、私の意思を尊重し承諾してくれました!

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    尊重してくれたんですね。
    私も離婚したいのですが納得してくれずで…

    • 2月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんなにすぐには納得してくれませんよね、、。まずは別居から始めてみてはどうでしょうか?
    離婚の準備にも繋げられますし、いきなりよりは徐々に離れていった方が応じてくれる率が高いと思います。

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    情けないですが
    一緒に住んだのが1週間でその後はもう実家に居るんです…

    旦那の言葉一言一言がきつくて。

    • 2月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    とりあえず婚姻費用の請求はしてますか?
    もしお金受け取ってなければ、家庭裁判所ですぐに手続きしてくださいね。
    それと、離婚調停は無料でできますよ。弁護士さんを雇う必要はないんです。
    時間はかかりますが確実に離婚できなすよ😊

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ


    婚姻費用は頂いてました。
    お小遣い、携帯代、子供おむつ代などは頂いてました。
    お金は全部旦那負担だと

    親権は旦那ですかね。

    • 2月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今お子さんのお世話をしてるのは誰ですか?
    そこが1番大事だと思います。
    お金はもう少ししたら保育園入れて働けばいいので、あまり関係ないと思いますよ。

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    子供は私が見ています!
    旦那は働いているのと
    もう私は実家に居るので…😭

    あまり合わせたくなくて。
    お腹の中にいる時も子供の事なんも考えてなくて。
    出産後も自分の事しか考えてなくてもう気持ち悪くなってきて…

    ただ家を買って1週間しか私住んでなくて…

    こんな事なら最初から結婚しなければよかったです。

    こんな話の相談乗ってくださってありがとうございます😭

    • 2月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    このままご実家で親御さんの援助は得られそうですか?
    ままりさんが、浮気をしたり借金をすたり暴力があったりなど、何か悪い事をしていない限りは、親権が父親に渡る事はまずないので安心して下さいね。
    赤ちゃん連れて離婚の事も考えなくてはいけなくて大変だと思いますが、一度自治体が無料でやってる法律相談や、母子センターなどで相談してみるといいですよ。
    時間がある時に、なぜ離婚したいかの理由や今まで旦那さんにされて嫌だった事をまとめておいて下さいね。
    応援してます!

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    実家でいる予定です。

    旦那に暴力を振るってしまった事はあるのですが。
    その件で親権向こうになる事はありますでしょうか?

    調べてみます!

    • 2月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    暴力の程度によりますが、自分からは暴力があった事は言わないようにしましょう。
    男性が自分から暴力を振るわれたと発言する事はないと思いますが、もし言われたら、自分と子供の身を守るためそうするしかなかったと伝えましょう。

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    多分言ってくると思います…

    そのようにします。

    妊娠中は殴り合いの喧嘩になったので…

    • 2月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    殴り合いという事は相手からも暴力があったという事ですよね。
    女性より男性からの暴力の方がより悪質となるので、それを言えばまず親権が父親にいくことはないですよ。

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    でも私から手を出してしまいました…😭

    • 2月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どちらが先でも、男性が手を出すのはダメなのです。男性の方が力が強いですからね。まあ身を守るためとっさにって言いましょう。

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    そーします

    相談乗ってくださってありがとうございます😭

    • 2月18日
なのはな

理由はたくさんありますが強いて言うなら旦那がいることで私の負担にしかなっていなっていなかったことや、夫婦仲が良くなかったので子供にとっても今後いい環境ではないと思ったからです。

  • ママリ

    ママリ

    親権はあきぽよさんですか?

    旦那さんは納得されましたか?

    • 2月18日
  • なのはな

    なのはな

    私です。
    親権はほとんどの場合母親になると聞きました!

    最初は止められましたが、私の意思が固かったので旦那が折れた感じです😅
    離婚したい旨を伝えてから何度も話し合いをして、離婚届を提出するまでは1ヶ月くらいかかりました。

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    でも私貯金なくて…
    マンション代お小遣い携帯代子供の物全部旦那持ちで
    親権旦那になるかなって不安なので離婚したいのに踏み込めなくて…

    私旦那に離婚の話すると
    子供は俺が育てる
    など泣かれたり発作が起きたりでまともに話ができません。

    • 2月18日
  • なのはな

    なのはな

    そうなんですね。

    私は母に離婚したいと伝えたら戻ってきていいと言ってもらえたので今は実家でお世話になっています😭

    話にならないようだったら、ままりさんのお母様など、第三者に間に入ってもらうことはどうですか?
    もしくは市役所に無料で離婚相談できるところがあると思います。

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    怒られはしなかったですか?

    小さい子供連れてでも相談しに行っていいんですかね…

    • 2月18日
  • なのはな

    なのはな

    全くです。笑
    私の母も旦那のこと嫌いだったので私の味方でした😂

    私は生後5ヶ月くらいの子供連れて行きました!
    全然大丈夫です🙆‍♀️
    離婚の流れなど説明してくれて、私も何から行動すればいいかよくわからなかったのでわからないこと聞いたら丁寧に対応してもらえました。

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    最初どんな感じでいいましたか?
    どうやって話を切り出そうかドキドキしていて…

    まだ生後1ヶ月で…
    行きたいのですが怖くて😭

    • 2月18日
  • なのはな

    なのはな

    普段から母には旦那の愚痴を言ったりしてたのでどんな人なのかは知っていて😂
    もう耐えられないからって伝えました。

    1ヶ月だと外出まだ出来ないですね😱💦
    調べてみると電話番号乗ってると思うので問い合わせだけでもしてみてはいいかがですか?
    外出出来ない旨を伝えれば電話でも対応してもらえるかと思います(>_<)
    聞きたいことやわからないことはメモしておくとスムーズにいくかと思います!

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    私も旦那に両親の悪口、を言われた際そのラインをスクショして母に見せました。

    その時に離婚しても
    子供と私のご飯ぐらい出してあげれるからって言ってもらって。

    調べてくださったんですか😭
    申し訳ないです。
    電話番号調べて電話してみます😭

    離婚の流れ以外なにか教えてくださいましたか?😭

    聞いてばっかりすいません。

    • 2月18日
  • なのはな

    なのはな

    ええー両親の悪口ってひどいですね😭
    でも私の元旦那も、私の家族とあまり関わりたがらなくて避けてました💦笑

    そう言ってくれたなら大丈夫だと思います!

    記憶が曖昧でよく覚えてないのですが、離婚の流れを書いた紙を渡してくれて、あとは離婚する際に決めなにゃいけないことや公正証書についても教えてもらいました!

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    悪口言われたので
    私もムカついて旦那の両親嫌いだ!と言ってしまいました笑

    やっぱり話し合いをして1ヶ月はかかりますよね…

    旦那の顔も見たくなくて。
    話し合いがとても嫌です。

    • 2月18日
  • なのはな

    なのはな

    それはムカつきますー😂

    旦那が休みの日しか落ち着いて話し合いできなかったのでそれくらいはかかりました!

    私も話し合い嫌でした。
    旦那はすぐ感情的になるタイプで話にならないので、市役所で聞いてきたことやもらった紙などそのまま見せると結構真面目に聞いてくれました笑
    あとは家だと感情的になりやすいのでファミレスで話したりもしました!

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    私の旦那は話聞かないので
    言った事後でまたゆうと
    なにそれ?と
    え?ゆったやんって感じで…

    2人で話し合いされたんですか?

    男の人って出産の痛い思いしてないのに
    なんで俺が育てるってゆうのか謎です

    味わってからゆえって思います。

    話しても右から左へ流れるのできっと頭に入ってないんだと思います。

    • 2月18日
  • なのはな

    なのはな

    話聞かないタイプなんですね😔
    イライラしますね😱
    あと私は後から言った言わないの争いにならないように話し合い録音したりしてました笑

    私は2人の方が言いたいことが言えるので2人がよかったです。

    旦那様育児はしてくれているんですか?
    私の旦那は育児しない人だったので親権はむしろ私にどうぞどうぞって感じでした笑

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    苛々しますよ本当に

    一緒に住んだのは1週間ぐらいしか住んでないんです…笑

    もう実家に私が住み着いていて

    どうぞどうぞって羨ましいです…
    旦那が抱くと大泣きするので笑

    • 2月18日