

R
炭酸飲料は大丈夫ですよ(*´∇`*)
ただ、オロナミンC等は栄養価が高いので1日一本程度ならなんの問題もないと思います(*´∇`*)
あとは、冷たい飲み物を一気飲みしたりすると
お腹が緩くなったりするので気をつけてくださいね(*´∇`*)

RIK☆
オロナミンは妊婦には危ないらしいですよ。知り合いがオロナミン飲んで、、中毒になったらしいです。甘さもあるからやめたほうがいーかと

ゆぃママ
オロナミンCはカフェインが入っているので、私は妊娠してから
今も飲まないようにしています( ^ω^ )
1日1本程度なら大丈夫じゃないですかね(^^;;

あころ
私も初期でつわりでなにも食べられなかったころ、コーラと三ツ矢サイダーばっかり飲んでました!笑

pimi♡
あたしもオロナミンCすごく
飲みたくなリます😞💓
が、糖分など気にして
控えめの炭酸飲料を
飲むようにしてます♡

ママーリ
私もです!他の炭酸飲料は飲みたいと思わないけど何故かオロナミンCは飲みたくなります。
私は中期からそうなりました。
カフェインが入ってる為毎日とかは飲みませんが、週1位で飲んじゃってます( ^^)
でもあまり良くないですよね(^-^;

ねこちゃん
賛否両論あるみたいですが、私が通っている産婦人科の先生は、つわりの時食べられないときはオロナミンC飲むといいよと言っていたので飲んでましたよー!

DAISY...✳︎
わたしもオロナミンC大好きで、妊娠初期の頃飲みたくてたまりませんでした(灬ºωº灬)!
ですがカフェインが気になったので、同じような味のリアルゴールドをしょっちゅう飲んでましたよ〜!!

もこ(*´罒`*)
私も悪阻があった時期は炭酸が恋しくなりましたよー♪
いろはすの炭酸水飲んでました♪
レモン味で美味しいですよー♡
栄養や糖分の取りすぎなどは悪阻落ち着いて食欲出てから考えてもいいかと思います。
神経質になって脱水症状になったり、更に食欲なくなったり、水分不足で便秘になるよりかは自分に合う水分をとってもいいと思います。
ただカフェインには気をつけた方がいいみたいです。
コーラや紅茶 珈琲などに含まれております。
マタニティグッツが置いてる所にはマタニティでも飲める紅茶や飲み物も販売していたりします♪
安めぐみさんはタンポポ茶飲まれてるみたいです♪
コメント