
娘が夜0時にミルクを飲んでから朝7時半までぐっすり寝ることが多いです。日中は寝かせすぎが問題かどうか気になります。凹んだ枕を使っているけど、頭が変形する可能性はあるでしょうか。
あとちょっとで3ヶ月になる娘がいるのですが
夜0時にミルクをあげてから朝7時半くらいまで
ぶっ通しで寝てくれます🍼
日中もバウンサーやベッドに寝かせてることが多く
取り付けているメリーや風船を目で追いかけたり
グズっても少し時間が経つと大人しくなったり
寝てくれたりです。
ここでお聞きしたいのですが、
やはり寝かせすぎは良くないのでしょうか?😖
一応真ん中が凹んでいる枕は使っているのですが
絶壁になる可能性って高いでしょうか?💦
- わたここ♡(3歳6ヶ月, 5歳4ヶ月)

あんどれ
枕使わずに寝かせてましたが、絶壁になってないですよ😄

😶💕
うちの子もよく寝る子なのですが…保健師さんに沢山寝る場合は5時間ほどで起こしてミルクあげた方がいい、と言われたことがあります💡
しかしすごくぽっちゃりなので寝かせっぱなしでも大丈夫だろうと言われしっかり寝かせていますが現在まだ絶壁にはなっていません✨
コメント