妊活 低温期、高温期があり、のびおりも確認でき、排卵検査薬も陽性になるの… 低温期、高温期があり、 のびおりも確認でき、排卵検査薬も陽性になるのに 実は排卵していなかった、ということは有り得るのでしょうか? 最終更新:2020年2月18日 お気に入り 排卵検査薬 陽性 高温期 低温期 のびおり ぽっぽ(生後9ヶ月, 2歳6ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 基礎体温が二層になっていれば排卵してると思いますけどね、、 無排卵だったのですか?💦 2月17日 ぽっぽ それがわからなくて💦 一回目の卵胞チェックで10ミリ、 1週間後になぜか9ミリで、 その翌日から高温期に入っています。 一回目の時とくに多嚢胞とかは 言われてなかったのでどういうことなのかとおもって💦 明日再度受診なのでそこで 吸収されてたらいいのですが💦 2月18日 はじめてのママリ🔰 そうなのですね💦 排卵したかどうか、血液検査でもわかるみたいですよ⭐️ 2月18日 おすすめのママリまとめ 排卵検査薬・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵検査薬・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぽっぽ
それがわからなくて💦
一回目の卵胞チェックで10ミリ、
1週間後になぜか9ミリで、
その翌日から高温期に入っています。
一回目の時とくに多嚢胞とかは
言われてなかったのでどういうことなのかとおもって💦
明日再度受診なのでそこで
吸収されてたらいいのですが💦
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💦
排卵したかどうか、血液検査でもわかるみたいですよ⭐️