
コメント

はじめてのママリ🔰
この時期特にインフルとか感染症怖いし動かない時期だと寝てるだけで何も出来ないので寝返りしたり、おもちゃを自分で持てるようになってからでした!

退会ユーザー
5ヶ月くらいの時に身長と体重測りたくて行きました✨
その時は遊ばず目的だけで、本格的に遊ばせるために支援センターに行ったのは1歳になってからです💥
-
みい
コメントありがとうございます🙇♂️
身長、体重が測れるのですね!初めて知りました😹
参考にさせていただきます✨- 2月19日

退会ユーザー
今コロナとインフルが怖いので4月とかに行こうかなと思います!私も人見知りなんですが話してくれる方いると思いますよ😆
-
みい
コメントありがとうございます🙇♂️
たしかに今怖いですよね😭
お子さん同じ月齢ですね🥰
話しかけてもらえてもちゃんと返せるか不安です(笑)- 2月19日
-
退会ユーザー
明日で2ヶ月になります☺️
これから子供の事とかで話す機会ありますし慣れていきましょ!- 2月19日
-
みい
うちは3月で2ヶ月になります😹
そうですね!がんばります!- 2月19日

a...
ココニコ以外にも支援センターはありますが、大きいところだとココニコですかね😊
でも行くとしても6ヶ月くらいからです💦特に今は行かないかな…。
-
みい
コメントありがとうございます🙇♂️
自分で動くようになったら行こうかなと思います😹- 2月19日

mon
豊橋在住です。
支援センターはココニコ以外にも結構ありますよ😌
私も人見知り&めんどくさがりで支援センター苦手で週1くらいです。
ハイハイし出してから行き出しました。
-
みい
コメントありがとうございます🙇♂️
ココニコ以外にもたくさんあるんですね!
それでも週1なんてすごいです😳
私だと月1とかになっちゃいそうです、、💦
参考にさせていただきます✨- 2月19日

snow
ここにこサークルと東山こどもセンターの赤ちゃんサロンに2ヶ月から行ってました😊
赤ちゃんサロンは10ヶ月までの子対象で楽しかったですよ🎶
-
みい
コメントありがとうございます🙇♂️
赤ちゃんサロン気になっていました!!
家から近いので行ってみたいのですがなんせ人見知りで💦
行くのを躊躇ってます😹
どんな雰囲気ですか?💭- 2月19日
-
snow
月齢近い赤ちゃんがたくさんいるのでよかったですよ⭐️
保育士さんが数名いて話しかけてくれるので人見知りでも大丈夫かと思います😊
絵本の読み聞かせやふれあい遊び、時々ベビーマッサージもありましたよ🎶
私は自宅から距離があったので数ヶ月で行かなくなりましたがお近くだったらいいですね🥰- 2月20日
みい
コメントありがとうございます🙇♂️
たしかに今の時期は外した方が良さそうですね!
参考にさせていただきます✨