娘が病気で保育園に行かせるか、休ますか悩んでいます。会社にも迷惑かかるが、コロナ感染の不安もある。どちらが良いでしょうか。
あなたなら保育園に行かせるか、休ませるかお聞きしたいです。
現在、パートで朝から夕方まで週5で働いており、2歳の娘が保育園に通っています。
質問は、娘の病気についてですが
時系列で説明すると
一昨日の土曜の夜中に38度台の発熱をして
朝になったら病院に連れて行きました。
発熱以外にも、鼻水と少し咳な症状があり、薬をもらいました。
その時は、インフルと溶連菌の検査をして、共に陰性です。
日曜日、今日の月曜も、夕方から夜中だけ最高40度の
熱があり、病院で処方された、座薬を入れて抑えていました。
日中になったら、熱があったのが嘘のように
元気に走り回っています。
今日も、日中は元気にしております。
土曜に熱が継続してあるなら、再度受診するように土曜に
言われたので、今日も病院に行きました。
今日は、追加で前回より少し強めの薬が出されたのと、血液検査をして、ウイルス感染系の病気はないと医師に言われました。
以上のことから質問ですが、明日保育園に預けて仕事に行くか、大事をとって休ませるか悩んでいます。
明日休ませると、合計6日も仕事を休む事になり、会社にも迷惑がかかる。これ以上休むのも出来ないです。
しかし、世間では、コロナウイルスが蔓延していて、当方電車で45分かけて保育園に通園しているので、感染しないかも不安です。自宅は、千葉です。成田も近いため中国人の方も乗車している可能性があり、怖いです。
長くなりましたが、上記の内容だと、あなたならどちらにしますか?
- ポンタ(7歳)
コメント
退会ユーザー
最終的には申し訳ないけど休みます。子供と仕事、どっち?と言われているようなものです。私は最悪それで仕事に支障が出ると文句を言われたら、辞めるつもりで今の仕事はしています。
ただお休みしづらいし、申し訳ない気持ちも充分にわかります😭
うちも、12月に夕方から熱が上がる・・・が4日続きました。日中は元気なのですが、夜に熱が出なくなり園に連れていきましたが、いつもの元気さに戻るまでさらに5日ほど必要でしたよ。帰宅後の疲れ方が酷かったです。
DAHNmama
日曜も今日も夕方からは40度の熱があって座薬で無理矢理熱を下げてるんですよね??
だったら休ませます。
解熱剤使わなくても丸一日熱が出なくなるまで休ませます。
-
ポンタ
ご返信ありがとうございます😊
おっしゃる通り、無理矢理解熱しています。
日中の、あまりの元気さと、夜との落差に困惑していまい、危うく明日登園させるところでした。明日は休ませます。ありがとうございました🙌- 2月17日
-
DAHNmama
解熱剤を使ってて今熱がなく元気なのは「熱がない」ではなく座薬で誤魔化してるだけですからね😥
治ったことにはなりません😅- 2月17日
はじめてのママリ🔰
休みます。それで退職を勧められたり、嫌がらせをされるのであればいさぎよく辞めます。
子どもの命を軽く見る会社にお世話になりたくありません。
-
ポンタ
ご返信ありがとうございます😊
嫌がらせを受けることは、まずない職場で、理解して貰っているとはおもいますが、職場が皆んな優しすぎて逆に気を使います…- 2月17日
はじめてのママリ🔰
今日熱が下がったということですか?
私なら明日もう一日休ませます😌
ぶり返してまた休むよりしっかり連休もらって休ませたほうが長引かないと思います(^^)
-
ポンタ
ご返信ありがとうございます😊
はい。今晩熱が出なかったらの話です。今のところ元気にしています。- 2月17日
ポンタ
ご返信ありがとうございます😊
やはり保育園に復帰しても、いつもの元気さに戻るまでにも日数がかかりますよね…