![mappi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦健診で食後の苦しさについて相談。胃下垂の可能性や子宮の影響について説明あり。食事を6回に分けるようアドバイスを受けました。
今日妊婦健診があり、最近の悩みである食後の苦しさについて聞いてみました。「たまにいるんですよね、体質かな」と言われました。体質なのかぁぁ。おそらく元々胃下垂なのですが、もしかして胃下垂の人がなりやすいのか?なんて考えたり、、子宮が大きくなり腸を押し上げ胃を押し上げ圧迫していとのこと。しかも週数の割に私の子宮は上にきている?大きいらしく、それも関係しているだろうとのことでした。そして、食事は6回に分けてねと言われました。
1回でお腹いっぱいたべたいけどすーぐお腹いっぱいになるし苦しくなるししょうがないか~😂
- mappi(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![くろすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろすけ
胃が圧迫されて苦しいですよね😭💦
病院で相談したことはないですが、1か月くらい前からご飯食べてもすぐにお腹いっぱいになるようになりました😂💦
お腹も全然すきません😂
私も元々は割と胃下垂です😂✋
関係あるんですかねー?🤔
![mari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mari
私も同じような感じで、つわりが終わっても胃の圧迫感?膨張感があってずっと苦しかったです😳
妊婦はこんな感じなのか、こりゃ大変だと思っていましたが、私も胃下垂です🤔
おかげで体重管理にはそこまでシビアにならずに済みましたが、これはこれで中々苦しかったですね😗
-
mappi
コメントありがとうございます⸜🌷︎⸝
ずっと苦しいのは大変ですね😱また違った症状でしょうか💦
私は胃が正常な位置に戻されて体重管理が毎度憂鬱です😂- 2月19日
![まさみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まさみみ
今入院中ですが、後期妊婦さんなら一度にあまり食べれない人多いみたいですよ✨
私もあんまり食べれず体重も増えずなので、5回に分食してもらってますよ。(朝食はそのまま、昼食夜食を分食)
-
mappi
コメントありがとうございます⸜🌷︎⸝
そうなんですね!やはり子宮で胃が圧迫されて苦しくなるですかね💦- 2月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
胃下垂ではないですが、妊娠中特に食後は苦しくて仕方なかったです…!
ちょっと食べただけでお腹パンパンで横になっても苦しくて…呼吸困難になりそうなほど😂
おかげで体重全然増えずでした😆
-
mappi
コメントありがとうございます⸜🌷︎⸝
やはり体質なんですかね🤔
私も苦しく横になっても苦しいことが多々あります、、
体重増えなかったなんてすごいですね!✨私は苦しくても食べちゃうので増えちゃいます😂- 2月19日
mappi
コメントありがとうございます⸜🌷︎⸝
ほんと苦しいですよね💦
いっぱい食べたいのに全然食べれなくてもどかしいです😭
今までだらーんとしてた胃が正常な位置に戻されて、それで苦しくなっちゃってるのかな~なんて考えてます😂