

一日百笑
みゆちゃんいますね♫いまはそんな感じが多いので、今時だなって感じます!
みゆ、みお、は多いかな。

👶
みゆちゃん可愛いですよね😍♫
ただどちらも読まなかったです💦
-
👶
読めなかったです💦
- 2月17日

退会ユーザー
個人的にですが…
心と書いて『み』や『こ』って読ませるのは、キラキラぽいと思ってしまいます、すみません😓
心を使うなら『こころちゃん』や『しんちゃん』かなぁ…と。

な
「純」って漢字を使いたいのであれば「すみ」って読みで考えるのどうですか?😆有村架純さんみたいに🎶
私は心優ちゃん可愛いって思いましたよ❤

姉妹ママ😆
心優ちゃん、可愛らしい名前だと思います😆
心美(しんみ)ちゃんが中学の時の同級生にいました😊

退会ユーザー
みゆって名前は素敵で可愛い名前だと思いました✨😊
心を「こ 」や「み」など使うのはキラキラかなと思いました💦すみません💦

退会ユーザー
みゆちゃん読めましたよ〜☺️
素敵な名前だと思います💓

はじめてのママリ🔰
みって読ませるのがキラキラですけど、かわいいと思います❤️

退会ユーザー
みゆちゃん可愛い!
読めましたよー!
もう10年前から、心を『こ』と『み』って読む名前が多かったので、私は普通です😊
純心は、私も古いなと…
昔のアイドルの名前しか出て来なかったです💦

退会ユーザー
みゆちゃんかわいいですね
確かに心=みって普通には読めないんですけど、最近の名付けでは割りとあるので、慣れてしまって読めましたよ
私は、心優でみゆも許容範囲でアリだと思います☺️
ただ、じゅんこは漢字は今風ですが、響きがちょっと古すぎるかな…
みゆちゃん素敵だと思います✨

mama
字面も可愛いですし響きも可愛いと思いますが、最近増えてるので読めますが、正直キラキラネームだなぁと思います😂💦

退会ユーザー
私の知識不足なのかもしれないですが、微妙以前に、心をみと読めるんですか???
キラキラとぶった切りに感じます💦💦

はじめてのママリ🔰
うちの子は、心でみと読みます(*´ー`*)周りから読めないなど言われることはありますが、ちゃんとした想いでつけてるので気にしないです😁(笑)

はじめてのママリ🔰
キラキラだと思います。純心も漢字が名前らしくないですね💦そういう願いなら普通に純(じゅん)とかで良いのでは?と思いましたが…
心を名前に使ってキラキラネームっぽくしないのはかなり難しい気がします。心ちゃん、こころ(ひらがな)ちゃんくらいしか無理かなーって思います💦
わたしなら心を使うなら心ちゃん一択です!

退会ユーザー
最近心を『み』って読ませるのが流行ってるので読めないことはないですが個人的には無しです😅
めっちゃキラキラだなぁって思います💦
心が使いたいなら私も『こころ』一択です!

ママリ
友達に、心瞳でみとって読む子いました^_^

はじめてのママリ🔰
両方漢字がキラキラっぽいですね(>_<)
みゆは今時だなってかんじで読みはかわいいですね✨じゅんこはシワシワかもしれませんね、、自分がつけられたらいやかも、、
[じゅん]だけではだめですか?

はじめてのママリ🔰
ごめんなさい😭心が使いたいのですね!
心(こころ)ちゃんではだめですか?
コメント