
コメント

S.Rママ
そういうときは 一度 蓋を開けて 圧を抜いてみるといいと思います^ ^
私は その作り方で 子供に飲ませる前に 一度 蓋を開けて 圧を抜いてから あげていましたよ^ ^
ペコってなりません^ ^

おにく
私もS.Rママさんと同じで、蓋をして振ったあとは一度蓋を開けてからまた閉めてます。
ほとんどは、蓋を一度もしめずに調乳して(蓋しないで円を描くようにゆっくり振って溶かす)、1番最後に蓋閉めてからあげてます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
-
うさぎ
蓋を閉め直したり、ゆっくり振る方法試してみたいと思います。
ありがとうございます!- 5月20日

退会ユーザー
今のミルクの作り方って、水入れるんですか?!
長男の時完ミで育てましたが、お湯で作ってから冷水で冷やして飲ませてたので、びっくりしてコメントしてしまいました(ฅฅ*)💦
回答になってなくてごめんなさい( ´ㅁ` ;)
-
おにく
粉ミルクをお湯でしっかり溶かせば、お水(水道水はダメですが)で割って大丈夫なんですよ(^_^)
その方が、冷やすよりはるかに早くミルクができます☆- 5月20日
-
退会ユーザー
そうなんですね!!
夜中のミルクとか、ぎゃんぎゃん泣いてるのになかなか冷めなくてイライラしたことがあるので、10年前に知りたかったです(*꒦ິ꒳꒦ີ)
4人目は混合にしたいと思っているので勉強になりました!
ありがとうございました!!- 5月20日
-
うさぎ
水で割ると手早くできて待たせなくて済むし楽チンですよね。
- 5月20日
うさぎ
ありがとうございます。
圧抜き試してみます!