
コメント

ポケ
私も主人の年収だけでいけると踏んで購入しました。
年収1000万で5500万の35年ローンです。
年齢が42なので、住宅ローン控除終わったら繰り上げ返済して60から遅くても65までには返せる予定です😅
旦那様の年収430万ということでしたら、私なら高くても2500万までにしておきます。千葉だと土地は関東圏のなかでは安いですかね🤔

のこのこ
夫のみの年収で1000万ちょっとです。
5000万の家を20年ローンで購入しました。
10年目までは年末に残高の1%が返ってくるので駆け足では返しませんが、11年目以降は繰り上げ返済も考えています。
なので20年以内には返済が終わるかなと。
-
のこのこ
頭金は2300万入れてます。
なのでローンは2700万からスタートでした。- 2月17日
-
まめ
旦那様の年収だけでそんなにあるなんて、すごいです😭✨
- 2月17日
-
のこのこ
ご主人の年収だけで考えるのは堅実だと思います!
FPの方も世帯年収で考えるのではなく、主に働く側の一馬力で考えた方がいいと言ってました。
例えば同じ世帯年収でも夫婦合わせて500万と、働く予定のない奥さまでご主人のみの年収500万では全然違うとおっしゃっていました。
病気や介護、子育てで片方が働けなくなるケースは山のようにあり、首がまわらなくなるのは世帯年収で家を購入した家庭が多いとのことでした。- 2月17日
-
まめ
とても参考になりました!
やはり旦那の収入だけで考えるべきなのですね🤔- 2月17日

あおこ
住んでいるのが関西なので、関東の事情はよくわからないのですが...
主人が31歳年収600万で、一戸建て(建て売り)を購入しました。
頭金500万、2800万の35年ローンです。
主人の収入だけでやりくりして、私の収入は貯蓄に回す予定です。
住宅ローン控除が終わってから繰り上げ返済して、早めにゆったり生活したかったので、4,000万くらいはローンで借りられるだろうと言われていましたが、かなり予算抑えました。
頭金で2,000万はすごいですね✋長く借りておいて月々の返済額は低めに、ある程度貯まったら繰り上げ返済が負担少なくていいと思います。
-
まめ
こちらだと3000万程では都心から離れてる、駅からかなり遠い等じゃないと買えません😭💦
やはり旦那の収入でやりくりし、自分の収入は貯蓄にまわすが理想的ですよね🤔
参考になりました!ありがとうございます☺️- 2月17日
まめ
1000万!!
旦那様の収入だけでそんなにあるなんて、すごいです😭✨
千葉ではなく埼玉予定です💦