

mika
めっちゃ分かります(´×ω×`)
つわりand鼻風邪ですー。
1ヶ月以上治ってません。
まだ育休中ですが。。。
子供が日に日にパワフルになっていて|゚Д゚)))笑
旦那さんのお弁当、朝ごはん作れず、夜ごはんはつわり対策のネバネバ丼、ざるうどん、ざるそばばっかり。。。
文句も言わずに喜んで食べてくれるから尚さら辛いΣ (ノД`)
無理して動くと反動がくるし(ㆆ_ㆆ)無理して食べると気持ち悪くて眠れなくなるし(´×ω×`)
あと数週間で治まるはずなので頑張りましょう♡

Rmama♡
妊娠5週目です。
ここ何日かでつわりっぽいのがはじまり、食べても気持ち悪いし食べなくても気持ち悪くて今日も仕事休みました😓
つわりはどうしたら楽ってのがないので辛いですよね。

退会ユーザー
私は1人目なので何とも言えませんが、8.9wとつわりがあり、それ以外ほとんどなかったのに、12wなってまた出て来ました😭
そのときは仕事休んだり、辛くなったら休憩室で横にならせて貰ったりしてました。
今日も朝気持ち悪かったのに、休むか迷って、でも以前車運転したら落ち着いたことがあったので、頑張って会社行ったら結局吐いてしまい、そのまま休んで帰宅しました⤵︎ ⤵︎
皆さん優しいですが、いつまで甘えてるの?って思われてそうで嫌です😭
でも本当に辛いんですよね…気持ちと体が合わなくて、そっちの面でも辛いです💦

あおまま
いまはゆっくり自分の体調と赤ちゃんのこと考えたらいいと思いますよ💗
わたしも1人目はずーっと悪阻で結局退職、2人目はメニエール病の疑いと悪阻で早退したり休んだりでかなり迷惑かけました。
なんとか皆さんに支えられて産休まで来れました。
元気に働けてる人の方が少ないと思いますよ😭

はじめてのママり❣️
私も妊娠11週目最終日です。
6週目くらいから悪阻がはじまり、9週目くらいまではほとんど食べれず、朝昼夕晩で吐いてました。仕事も行きながら合間にトイレに駆け込んで💦
先月4キロ一気に減りましたよ!
けど、遅刻や早退を繰り返し、会社の理解があったから今も仕事は辞めずに続いています。しんどい時は、休んだらいいと思いますし、周りを頼ったらいいと思います。
11週目の最後あたりからまた悪阻がきている感じがあります。辛いですが、乗り越えましょう!!

あす
私も同じ感じでした😭💦💦
結局インフルにまでなってしまい…さらに悪阻も悪化して仕事も早退ばかりになってしまいました😭
結局診断書かいてもらって1ヶ月休むことになって今は落ち着いてきました🙌
体調良くなったら頑張ることにして、今は自分の身体大事にしましょう😭🙌
コメント