
コメント

ℂ𝕙a
時間的に微妙なところですが
何かゼリー的なものでも
ダメでしょうか??
あと3時間何とかなりそうなら
朝イチの診察まで様子見ますが
ダメそうなら今すぐにでも
病院連れていきす💦

はじめてのママリ🔰
お熱はどうですか?
ずっと吐き続けていてお熱もあるようでお子さんがグッタリしてるようなら受診を進めます。
あとは医療相談に電話されたらいかがでしょうか?
うちの長男は五歳の時39度の発熱嘔吐でけいれんまで起こしてしまい💦
早急に受診し点滴で脱水を防いでもらったりしました。
-
ままり
熱はありません💦
7回くらい吐いていて水分とれなければ今からでも受診すべきなんですかね💦- 2月17日

チョコチョコ
嘔吐しているときに何か口に入れると、それが刺激になってまた嘔吐してしまうそうです😢
以前、私が胃腸炎になったときに医者に言われました😢💦
-
ままり
吐き気が治るまでしばらくやめてみます!!
- 2月17日

りっぺ
脱水になると熱が38℃超えるので、それまでは様子見てても大丈夫だと思います!
けど、時間を置いても水分飲まないとか、グッタリしてる感じがあったら今すぐにでも救急病院に電話してみたら良いと思いますよ!
この前ウチの末っ子も嘔吐下痢して病院行ったらロタでした。
それで末っ子のオムツや嘔吐物を処理してた私と娘と祖母が感染して大変だったので、ママも感染しないよう手洗い消毒気を付けて下さいね!
-
ままり
ぐったりしているというより今は寝ています💦
最初に吐いてからもう2時間くらい経ちますがまだ吐き気はとまってません💦
水分もとれてません💦
一応マスクと手袋してますがたぶんアウトな気がします😭
嘔吐したシーツと衣類はとりあえずキッチンハイター水につけて放置しましたが、その手でどこを触ったかもうよくわかりません😭😭
今はとりあえず吐いたものはそのままビニールで縛ってゴミ箱に捨ててます。
衣類がどんどん嘔吐汚染していき、キリがないんですが、その都度ハイターつけるより、ビニールにまとめて密封して明日の朝にまとめて処理したらいいですかね💦- 2月17日
-
りっぺ
キリがないですよね💦
私も最初だけであとはまとめて処理してました💦
気持ち悪いと大人でも何も飲みたくないですから、寝てるならもう少し様子見て朝一で病院でも大丈夫そうですけど、突然急変する事もあるかもしれないから目は離せないですね😫- 2月17日
-
ままり
今朝はありがとうございました!
あのあとすぐ救急にいき、今は嘔吐もおさまり少しずつ水分やらを飲ませているところです🙂
洗濯もなんとか終わりました💦
大変ですね💦
とても助かりました。
ありがとうございます!- 2月17日
-
りっぺ
救急行って来たんですね!
とりあえず嘔吐もおさまり、水分も少しずつでも飲めるようになって良かった😊
まだまだママはホッとゆっくりは出来ないと思うけど、看病疲れしないようママも休める時は休んで下さいね😃
お大事に✨- 2月17日
-
ままり
色々アドバイスありがとうございました!😊🌸
- 2月17日

ゅん❤︎
嘔吐してから5〜10分後にスプーン人さじ、それからまた5〜10分後にを繰り返すのもダメですか?😭
嘔吐してからすぐだと吐いちゃうと思います。
もし時間をあけて試してもダメだったら病院行ったほうがいいです💦脱水なったら大変なので…
うちの子は胃腸炎で胃腸炎性痙攣と脱水を起こして緊急搬送、緊急入院したことあるので、もし不安なら#8000に電話してみてください!
-
ままり
今朝はありがとうございました!
あれから6時間ほど吐いてません😭
スプーンで少しずつ水分とって、さっきジュレも少し食べられました😊
まだ油断はできないので、遊んでるところを見張ってます(笑)
胃腸炎でも痙攣起こすことあるんですね😭
大変でしたね💦💦
油断せず見守ります😌- 2月17日
ままり
お返事ありがとうございます😭
あれからうとうとしてますが、10分間隔くらいでまだ少量ずつ吐いてます。
スプーンとか見せるのも嫌がって飲みません。
この時間帯微妙ですよね
こういう状況だと救急連れて行くべきなのかどう判断すればいいんですかね💦
ℂ𝕙a
声をかけても応答しなかったり
目の視点が合わないとか
ぐったりしてれば救急車ですが
嘔吐だけなら呼ぶ必要ないと思います
まずは病院か救急相談に
電話されてみてはいかがでしょうん
ℂ𝕙a
いかかでしょうか?
ままり
今は寝ています。
嘔気は定期的にありますが吐くものがなさそうです。
声かけに反応はありますし、救急相談に連絡してみます!