
化学流産ばかり(6回)なのは私の染色体がおかしいのでしょうか?夫婦染色体異常検査ひっかかりますよね?
化学流産ばかり(6回)なのは私の染色体がおかしいのでしょうか?夫婦染色体異常検査ひっかかりますよね?
- mamama

𝕊 🎀
6回も化学流産ばかりしているなら
受診された方がいいかとおもいます😢
何か理由があると思います(. .`)

🐣
不育症っていう赤ちゃんが育たない病気の可能性もあるので、一度検査して原因を調べるのがいい気がします😔
原因が分かれば何か対策も出来るはずです!

はじめてのママリ🔰
フライングで陽性反応からの化学流産でしょうか?
hcg注射をしていませんか?
違ったらごめんなさい🙏
-
mamama
HCG注射で排卵させてます!
病院管理なので自分で検査薬は使ってません!なのでフライングではないです。- 2月17日

なおちき
辛い経験をたくさんしましたね…。私も次女を授かる前は4回化学流産してるので分かります💦
化学流産となってますが、生理とカウントするそうなので病院にも行かなくて大丈夫と聞きました。
それを見越しての1週間後からの妊娠検査薬なのだと。
私も確かに化学流産した時は生理予定日から1週間以内に生理になってました。
どうしても気になる様であれば一度病院に行って納得出来るまで先生に聞いてみても良いかもしれないですね😊
病院に行かず気になり続けて化学流産繰り返すよりは赤ちゃんに会える近道だし時間の無駄にならないから良いかなと私は思います😊
-
mamama
HCG注射を打ってもらってるので病院に行く為1週間後に検査は守ってます😔😔
一応不育症保険内は異常なしで保険外、夫婦染色体異常検査は結果待ちです😔😔
早い流産は夫婦染色体異常なのかなって不安です( ; ᴗ ; )- 2月17日
-
なおちき
おはようございます🙇
そーだったんですね。
何か凄く差し出がましい事を言ってしまったと…すみません😫💦
あとは結果待ちと言う事で何もなければ良いですね😊
何もなければじゃぁ、何で?ってなるかもしれませんが、何回も化学流産だけど、それだけ二人の遺伝子が一緒になろうと出会えてるって考えるとそれだけでも嬉しくなりますよね😌💕
多分頑張ってると思うので頑張ってとは言えませんが、次は二人の遺伝子が一緒になって可愛い👶誕生してくれると良いですね…😌🐣✨- 2月17日

退会ユーザー
絶対ではないと思いますし、その逆に夫婦どちらかが染色体検査に陽性とてでも流産の経験がない方もいます。
夫婦の染色体検査で陽性と出た我が家の話ですが、それを聞いた知人は7回くらいの流産をしてる自身も疑い検査をしましたが陰性でした。
-
mamama
その知人の方は結局何が原因かわかったのでしょうか?😥
- 2月18日
-
退会ユーザー
原因不明であれこれ調べる前に40超えて今は45歳すぎてるので結局調べないままでしたね🤔
- 2月19日
コメント