
コメント

みち
うちも一緒です!何もしなくていいからそこにいるだけでいいよ!って感じですよね😂
抱っこしてーなんてたまにどこかにぶつけて痛い思いした時くらいしかないような...

め
参考になるかはわかりませんが、男の子の方が一人遊びが上手な子が多いと保育士の友達が言ってました。
個人的な意見ですが
もう少し成長すると、
何かを出来るまで見守って、出来たら褒めてほしい
という感じになるかな?と思います
何かに集中、熱中出来るのはとても良いことだと思うので長所として捉えていいんじゃないかなと思います😊
-
maba
そうなんですね!ありがとうございます😭
成長して一緒に遊びたいと思ってくれたらいいなと思います!- 2月16日
-
め
きっと言葉が出てきたら、遊ぼ遊ぼ見て構ってと嫌なくらいに誘ってきてくれると思いますよ笑
他のお母さんよりその言葉を聞いた時の嬉しさが増すと思って楽しみに待ちましょ😁♫
娘は赤ちゃんの時から離れない抱っこ構ってちゃんで集中力も最近やっとついてきたなという感じなので
見てる事しか出来ないじゃなくて、見ているだけでいいというポジティブな捉え方をしてみるといいかなと思いました☺️- 2月16日

退会ユーザー
一緒ですよー( ̄▽ ̄)
うちの子も一人遊び上手です♪♪
一人遊びが上手だってよく褒められます😍
maba
一緒ですか😭
構って興味無いとシラーっと全然違うことし始めたりして、実家だと人いっぱいいるのに1人遊びの時間長くて見守るこちらは暇です…