
コメント

miyu22
3ヶ月ぐらいまで布おむつ使ってました(*^^*)

アドリア
布おむつと紙おむつ混合です(^^)
新生児期はオムツの消費量が半端無かったので紙おむつでしたが、余裕が出てきた2カ月頃から寝る時と長時間のお出かけやお泊まりは紙おむつ、お家にいる時とかちょっとしたお買い物の時などは布おむつにしてます(^^)
紙おむつの消費量は1カ月で1パックと半分程です!
-
ゆずゆき
返事ありがとうございます!
混合なんですね(^-^)
使い分け良いですね!!
私も、産まれたら慣らしながらやってみます!
ありがとうございます(*^^*)- 5月20日
-
アドリア
混合でもゴミの量が全然違いますよ〜!
慣れたら楽しいです(^^)
ストイックにならず楽しめるなら布おむつオススメですよ〜!
わたしは夜めんどくさいっていうのがあって夜は紙おむつです笑- 5月20日
-
ゆずゆき
確かに…(笑)面倒な時は、紙おむつにしてみます!!
楽しみながら使ってみます(*^^*)
参考になります!ありがとうございます‼- 5月20日

ジュニちゃんママ
義妹が保育士をしていた時に布おむつ使っていました☆!子どもが産まれて、使ってみたそうですが紙おむつが断然楽だと言ってました(^_^;)
体のことについて詳しく、しかも有機栽培や地産地消を心がけている知り合いは布おむつかなり勧めています!やはり、紙おむつより体にいいみたいですよ(*^^*)ゴミも減るので環境にもいいですし♩私から見てこの知り合いは変人並み(笑)に人や環境に対して詳しく、自分でも事業をたてるぐらいの方です。
紙おむつと布おむつどっちにも利点はありますが、時間にゆとりがあって、ストレスを感じにくい人でないと布おむつを続けるのは難しいんじゃないかな〜と思ってます。
-
ゆずゆき
返事ありがとうございます!
保育士さんや、看護婦さんは、やはり使っている方多いですね(^-^)
やはり、体に良いんですね!!時間にゆとりはあるので、少しずつ使ってみます(*^^*)
参考になります!ありがとうございます(^-^)- 5月20日

hoshiko
少し余裕が出できた生後3ヶ月頃から布おむつと紙おむつを併用してます。入浴後から寝ている時や外出時は紙おむつにしています。
最近はおむつカバーがサイズアウトしたので紙おむつのみにしてましたが、おむつカバーを買ったので日中は布おむつにする予定です!
日中に布おむつを使うと洗濯の手間は増えますが、紙おむつの消費が抑えられて節約になります‼︎
-
ゆずゆき
返事ありがとうございます‼
おむつカバーを変えていけば、ずっと使えますね(*^^*)
ゴミも減るし、節約にもなるし…是非試してみます!
参考になりました。ありがとうございます‼- 5月20日

sawaKo
布おむつ使ってます!周りのママさんに使ってる人が居なかったので、ネットを頼りに試行錯誤の日々でした!一時、疲れて紙にしましたが、最近また復活です(o^^o)
夜と遠出のお出かけは紙にしてますが、1ヶ月で1パックも買わないくらいです!
月齢が高くなるとウンチも固まるし、おしっこの間隔も空くのでより楽チンになってきてます♡
最近は紙おむつの性能もかなり良くなってるので、布おむつの利点とは?とか考えちゃいますけど、完全趣味感覚でやってます♡笑
水道代もかかるし、オムツ洗いもあるけどその分紙おむつよりも子供のことを細かく見てあげれるので、余裕があれば絶対オススメです(OvO)
ちなみに時間的には朝に一回オムツ洗いする手間が増えるくらいなので、そんなに大変じゃないですよ!
-
ゆずゆき
返信ありがとうございます!
詳しく書いて頂いて、ありがとうございます(^-^)
私も周りに居なくて、何か挑戦してみたいなって思ったんです。
自分自身も着いた、布ナプキンに変えようと思っていたので…体に良いのなら、してあげたいと思って!
趣味感覚でやってみます(*^^*)
ありがとうございます!!- 5月20日
ゆずゆき
返事ありがとうございます!
3ヶ月以降は、紙おむつですか?
miyu22
息子が大きくて布おむつのサイズが合わなくなったので紙おむつにしました💡
ゆずゆき
そうだったんですね(^-^)
お腹の中に居て既に大きいので…うちの子も難しいかもですね…。
参考になりました!ありがとうございます(*^^*)
miyu22
いーえ(*^^*)
うちの場合、私の親が昔の布おむつをとっておいてて(笑)
それで、使ってました
ゆずゆき
親御さんスゴいですね(*゜Q゜*)
是非、使ってみます!!