
9ヶ月の男の子を完ミで育てています。離乳食の時間とミルクの量について教えてください。離乳食後のミルクを50〜80あげているが、あげなくても泣かない。ミルクだけの時は180〜200飲む。ぽっちゃりしているので、ミルクをあげ過ぎか迷っています。皆様はどうしていますか?
9ヶ月になったばかりの男の子を完ミで育てています。
離乳食をよく食べるので3回食にしようと思うのですが、離乳食の時間とミルクの量を参考までに教えていただけませんか??
離乳食の後のミルクを50〜80あげているんですが、あげなくても泣かないのであげなくていいのかなぁと迷っています。
ミルクだけの時は180〜200飲んでいます。
周りよりかなりぽっちゃりしているので、ミルクをあげ過ぎなのかなぁと思ったり。
皆様はどうしていますか?
- あめもこ(7歳, 9歳)
コメント

ぷにまる
10ヵ月から3回食にしました!
7時半 12時 18時にあげてます♩
3回食始めた頃はミルク80程飲んでましたが、徐々にあげなくても泣かなくなったのであげるのを辞めました(^^)
3回食にして 体重が増え始めて焦ったので離乳食の量を多めにして(バランス気をつけつつ野菜多め)、ミルクをなくしていきましたよ(^^)
離乳食後のミルク、欲しがる感じでなければ あげなくても良いと思います✨

あやめ
9ヵ月から3回食完ミです\('ω' )/
8時離乳食+50~100
12時離乳食+50~100
15時ミルク200
18時離乳食
21時ミルク200
8時と12時のミルクは欲しがらなくてもあげてます😋
-
あめもこ
お返事ありがとうございます(^^)
夜の21時にミルクを飲んだら朝の離乳食までミルクはあげていないですか??
質問ばかりですみません(^_^;)- 5月20日
-
あやめ
遅くなりました😂
21時にミルク飲んで8時まで起きないのであげてません(^q^)
6時とか7時に起きたりもしますが欲しがらないので離乳食まではお茶飲ませてます!- 5月21日
-
あめもこ
なるほど、お茶をあげればいいんですね(๑°ㅁ°๑)‼✧
いつも6時頃起きるのでその時にミルクをあげてて、これから大人と同じ時間に食事にしようかなと思ってたんですがどうしていいか分からなかったんです。
これからお茶あげてみます(^^)- 5月21日
あめもこ
お返事ありがとうございます(^^)
離乳食は結構食べるのでミルク徐々に減らして様子みてみます。
あげなくても大丈夫なんですね(^^)