![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![お腹痛い](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お腹痛い
最初は紙パックのストローから始めるのがいいかもです( ◜௰◝ )
紙パックなら親がぴゅっと出せるのでこれを咥えたらお茶が出るんだ→たまたま吸ったら出てきた→まさか、、これ吸うやつなのか!って気付いてくれるとめっちゃ吸ってくれます( ◜௰◝ )
お茶はそもそもスプーンであげても飲みますか?
![ぽせ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽせ
5ヶ月のってコップ飲み練習のですよね?
うちの子もコップ飲みのやつはほぼ飲まないですけど、6ヶ月のストローはすぐ使えるようになりました。
くわえて吸うって動作自体は哺乳瓶でもしているから理解がしやすいのかと思います。
対してコップ飲みは全くの初めてだから抵抗あるのかもしれないですね。
-
ままり
コメントありがとうございます!
そうです、コップ飲み練習のやつです!
マグを近づけるだけで嫌がるのでパーツ部分は関係ないのかなって思ったのですが、ストローにしたら飲むのかもですかね!?!?- 2月16日
ままり
コメントありがとうございます!
紙パックのストローであげてみたときに、私がびゅっと押して出したらひたすら口からタラタラと落ちてしまって笑
最初はこんなもんですかねぇ...!?
お茶はスプーンであげても飲みます!!