
コメント

ちびじんべえ
体験談ではなくてごめんなさい。
内診で固いと言われましたか?
それとも高齢だからという理由だけで判断されたのでしょうか。
私は45歳、2人目予定日間近なのですが子宮口がとても柔らかいので出産の兆候が表れたら急いで病院に来るように、でないと間に合わないかも、と注意されています。
体質にもよるみたいなのでまだわからないのでは…
ちびじんべえ
体験談ではなくてごめんなさい。
内診で固いと言われましたか?
それとも高齢だからという理由だけで判断されたのでしょうか。
私は45歳、2人目予定日間近なのですが子宮口がとても柔らかいので出産の兆候が表れたら急いで病院に来るように、でないと間に合わないかも、と注意されています。
体質にもよるみたいなのでまだわからないのでは…
「自然分娩」に関する質問
TikTokの出産動画レポの子宮口4センチから6センチの動画ですみたいな痛い〜無理無理ーー!って泣き叫んでる動画みてたらコメント欄に ダンプカーで轢かれる痛みとか良く聞いてたんですけど全然上回ってました。 陣痛出…
149センチの妊婦です!! 1人目妊娠した時38キロで ひどいつわりで吐いて36キロまで減り つわりが落ち着き出産時53キロまで増えて 自然分娩で出産しました! 体重注意はされませんでした💦 いま2人目妊娠中ですが 妊娠が…
初産なので自然分娩で産もうかと思ってます! 無痛分娩にしようかと思ったけど、初産だからいきみかたもわからないし混乱したら怖いから自然で頑張ろうと思います! どこまで耐えられるか心配だけど…😢 最近は夜中起きてそ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
海山
ありがとうございます。
内診で言われたのですが、34週時点で言われたことがイマイチ納得いかなかったので昨日助産師さんに聞いてみました。
そうしたら、最近先生は高齢出産に敏感ということで、今までは生産期d3言っていたことを一般論として言ってるんだと思うって言われました。
34週でも1センチとか開く人もいるようですが、まだ堅い人も多いので、経過を見て判断すると思うよと。
もし先生が生産期に入っても帝王切開って話をしていて納得いかなかったらまた私(助産師さん)の所に聞きに来てねっていってもらえたので少し安心しました。
高齢出産の一般論を交えて話したようです。子供も標準に育っているし、母子ともに今までなにも問題ないので。
45才で柔らかい、羨ましいです
ちびじんべえ
先生が慎重になって可能性として、の話をしてくださったということですね。
ギリギリまで検討してくださるといいですね。
助産師さんの言葉で少し心配も和らいでよかったです。
私は1人目も3時間で生まれてしまったので、今回冗談ではなく本気で自宅出産にならないよう気をつけてと言われていて少し怯えています。
お互い安産になるといいですね。
海山
そのようです。
ただ、最近高齢出産で色々と問題があり(個人の産婦人科なので、総合病院に緊急搬送が1件あった。母子ともに問題は無かったが緊急帝王切開時の出血が多く先生が付きっきりになり一般の健診が半日行えなかったなどあったようです)先生の考えが高齢出産=帝王切開に切り替わったようで、妊娠初期の時に私から相談したときは高齢出産でも問題なければ40週までは待って41週で考えると言われたのに、最近は38週で帝王切開というパターンのようです。
先生にも助産師さんにも、母子ともに問題がなければ自然分娩したい旨は伝えてありますが、、、。
助産師さんは先生が意見を変えなければ、間に入ってくれるとおっしゃってくれたので安心しました。
(助産師さんの考えでは今までのように問題がなければ40週までは待って陣痛が来なければバルーンや促進剤などを使用してから、無理そうなら帝王切開)。
もちろん、母子どちらかに問題があったりリスクが高い場合には、自然分娩に拘るつもりは全くありません。
ただ、今まで初診から前々回の健診までずっと「高齢だからって関係ない」「ちゃんと下から産めるから」って仰ってたのに、いきなり意見が変わった理由がハッキリしなくてモヤモヤしていました。
柔らかいのも、不安があるのですね。
出産て難しいですね。
39週、もうすぐですね。
安産であることを願っています。