※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

妊娠中のストレスが子供に影響するか心配です。ストレスが情緒や性格に影響するか知りたいです。経験者の方、教えてください。

思い返せば、妊娠中は初期からストレスがいっぱいでした。
仕事、友人関係が原因です。
声に出してはいけないような言葉を心の中で何度も爆発させていました。たまには口に出ることも、、、お腹の中で感じとっていたかもしれません。
よく、妊娠中のストレスは胎児に影響すると聞きます。
生まれてから妊娠中にストレス過多だったことを子供に申し訳なく感じます。
やはり今後、情緒に問題が出やすかったりするのでしょうか?
心配です。

妊娠中にストレスがあった方でお子さんがだいぶ大きくなってきた方、情緒や性格などどんなでしょうか。
差し支えなければ教えてください(><)

コメント

コキンちゃん

1人目の時同居もしてたし
旦那にもキレまくってストレスしかありませんでした🤣
が、普通の子ですよ(笑)

なんなら2人目なんてストレスあまりなかったのに
手かかります😂

あまり関係ないと思いますよ♡

minimini

私も1人目はストレス満載でしたよ!!笑。クレーム対応とか、深夜まで勤務とか。
でも、うちの子も普通だと思います!しいて言うなら人見知り、場所見知りが激しかったです。

はじめてのママリ🔰

お答えいただきありがとうございます。安心しました。