コメント
たふ
公立小学校は低学年は6500円ほど高学年は8500円ほどです😊給食、学習費、PTA会費込みです🎵
退会ユーザー
小学生は入学時、必要な教材費でいくらか手出しがありますが毎月は給食費の4500円のみです( ・ᴗ・ )
たふ
公立小学校は低学年は6500円ほど高学年は8500円ほどです😊給食、学習費、PTA会費込みです🎵
退会ユーザー
小学生は入学時、必要な教材費でいくらか手出しがありますが毎月は給食費の4500円のみです( ・ᴗ・ )
「習い事」に関する質問
小学校高学年〜中学生のお子さんが居て、 お子さんが小さかった時に パパが育児ノータッチだった方いませんか?😅 現在、パパに懐いたり尊敬していますか? 沐浴も離乳食もオムツ替えも夜泣き対応もやってない、 周りに…
家計簿についてです。 これって削れるところありそうでしょうか?💦 家ローン81000 光熱費30000 ネット、スマホ、NHK 15000 保険17500 車保険10000 奨学金20000 夫婦小遣い35000 ガソリン車2台19000 食費45000 日用品3000…
14時までのパート(月)〜(土)で働いてます。 子供たちも大きくなってきて下の子があと1年で小学生だ🙌 と意気込んでました🥺 もう少し働く時間が伸ばせるかなと考えたからです。 でも習い事もしているし、まだ低学年の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!月1万見ておけば大丈夫そうですね😁
絵具セットとか突発的なものが増えるともっと高くなりますよね?
たふ
最初は色々揃えるのでお金かかりますし、学年ごとに買わないといけないですね💦
うちのとこは
絵の具、リコーダー、習字道具、裁縫道具、彫刻刀とかいります‼️
しかも習字道具とか4000円ぐらいします😭